月給27万6000円~36万円
※経験・能力など考慮の上、決定いたします
※上記に固定残業代(月40時間分=6万5720円~8万5720円)を含む
※超過分は別途全額支給
※試用期間3カ月(同条件)
普通自動車免許(AT限定可)
※日商簿記2級、科目合格者 歓迎(受験生も歓迎)
仕事内容
スタッフ(外勤担当)として、税務会計業務全般をお任せいたします。
【具体的には】
・税務会計業務
・月次決算業務
・巡回監査
・資産税対策、相続事業承継業務
・経営計画書作成支援
一般的な税務会計業務に留まらず、資産税対策業務が多くあります。金融機関からの紹介案件も多数あり。お客様の割合は法人7:個人3で、上場準備、グループ会社もあり。
仕事はチーム制で、外勤担当者(本求人)と内勤の補助者(アシスタント)で分担して進めます。
※顧問先へは社用車での訪問可
※経験や希望に応じて資産税業務をメインでお任せすることも可能
※転勤なし
【使用ソフト】
JDL・TKC・ICS・MJS・弥生会計・勘定奉行
会計王・マネーフォワード・A-SaaS・freee・発展会計
続きを読む閉じる
PR(待遇)
完全週休2日制、もしくは年間休日120日以上
産休・育休実績あり
短時間正社員制度あり
退職金制度あり
住宅手当・住宅補助あり
家族手当・扶養手当あり
教育体制、もしくは研修制度あり
資格取得を応援
続きを読む閉じる
PR(応募条件)
実務経験者歓迎、もしくは優遇
Uターン・Iターン歓迎
複数名の募集
急募
続きを読む閉じる
必要資格
普通自動車免許(AT限定可)
※日商簿記2級、科目合格者 歓迎(受験生も歓迎)
職務経験
会計事務所での巡回監査(10社~40社程度)経験者
※入社後、引継ぎを経て早い段階で担当をお任せする予定です
※巡回監査経験のない方は、「税務会計アシスタント(内勤担当)」の求人をご確認ください
勤務時間
9:00~18:00(実働8時間/休憩1時間)
※残業は年間平均30時間/月
※専門学校への通学、その他ご自身の予定に応じて17:30退社可
給与
月給27万6000円~36万円
※経験・能力など考慮の上、決定いたします
※上記に固定残業代(月40時間分=6万5720円~8万5720円)を含む
※超過分は別途全額支給
※試用期間3カ月(同条件)
【給与モデル】
科目合格者/入社3年目:年収550万円(月給34万円+賞与)
会計事務所巡回監査経験者/入社1年目:年収450万円(月給25万円+賞与)
【給与その他】
上記給与に加え、インセンティブ支給制度あり
(顧問先獲得の場合、年間報酬金額×1/17の支給)
続きを読む閉じる
待遇・福利厚生
昇給年1回
賞与年3回(2022年度実績4.2カ月分)
社会保険完備
交通費支給(5万円迄/月)
退職金制度(勤続3年超)
家族手当(配偶者1万円/月、子1人につき5000円/月 ※上限2万円迄)
寮社宅
財形貯蓄制度
資格手当(1科目につき6000円/月、税理士4万円/月)
社員旅行(年1回/数年に1回海外あり)
リゾートトラスト エクシブ会員
所内外研修制度(勤務時間内)
税理士会登録費・会費事務所全額負担(規定あり)
短時間正社員制度あり
受動喫煙防止体制:敷地内禁煙
続きを読む閉じる
休日休暇
完全週休2日制(土/日)祝
夏季休暇
年末年始休暇
有給休暇
慶弔休暇
産休・育休(取得実績あり)
介護休暇
試験休暇(有休消化+試験日特別休暇で、2週間取得可)
※年間休日121日(2023年度)
続きを読む閉じる
月給21万円以上
(想定年収:340万円以上)
※経験・能力など考慮の上、決定いたします
※残業代は全額支給
※試用期間3カ月(同条件)
普通自動車免許(AT限定可)
日商簿記2級以上、または同等の知識をお持ちの方
基本的なPCスキル(ワード、エクセル)
※税理士試験受験生や過去に受験経験のある方、歓迎
仕事内容
主に所内での内勤担当として、税務会計補助業務全般をお任せいたします。
【具体的には】
・会計データ入力
・給与計算
・決算書作成
・申告書作成補助
・電話応対、来客対応等
本ポジションではスタッフ(外勤担当者)の補助をお願いします。仕事はチーム制で進めており、名古屋本部では、現在25名ほどがアシスタント(内勤担当)として働いています。希望や適性に応じて他部署への異動や、外勤担当者へステップアップしていただくことも可能です。
未経験や経験の浅い方には徐々に慣れていただきます。
※転勤なし
【使用ソフト】
JDL・TKC・ICS・MJS・弥生会計・勘定奉行
会計王・マネーフォワード・A-SaaS・freee・発展会計
続きを読む閉じる
PR(待遇)
完全週休2日制、もしくは年間休日120日以上
産休・育休実績あり
短時間正社員制度あり
退職金制度あり
住宅手当・住宅補助あり
家族手当・扶養手当あり
教育体制、もしくは研修制度あり
資格取得を応援
続きを読む閉じる
PR(応募条件)
実務経験者歓迎、もしくは優遇
Uターン・Iターン歓迎
必要資格
普通自動車免許(AT限定可)
日商簿記2級以上、または同等の知識をお持ちの方
基本的なPCスキル(ワード、エクセル)
※税理士試験受験生や過去に受験経験のある方、歓迎
続きを読む閉じる
職務経験
会計事務所経験者(1年以上)または経理事務の経験者(3年程度)
※但し、税理士試験1科目以上合格者は経験不問
勤務時間
9:00~18:00(実働8時間/休憩1時間)
※残業は年間平均20時間/月
※専門学校への通学、その他ご自身の予定に応じて17:30退社可
給与
月給21万円以上
(想定年収:340万円以上)
※経験・能力など考慮の上、決定いたします
※残業代は全額支給
※試用期間3カ月(同条件)
【給与モデル】
未経験者/入社1年目:年収350万円(月給23万円+賞与)
【給与その他】
上記給与は、22歳以上・総合職の場合となります。
上記給与に加え、インセンティブ支給制度あり。
(顧問先獲得の際、年間報酬金額×1/17の支給)
続きを読む閉じる
待遇・福利厚生
昇給年1回
賞与年3回(2022年度実績4.2カ月分)
社会保険完備
交通費支給(5万円迄/月)
退職金制度(勤続3年超)
家族手当(配偶者1万円/月、子1人につき5000円/月 ※上限2万円迄)
寮社宅
財形貯蓄制度
資格手当(1科目につき6000円/月、税理士4万円/月)
社員旅行(年1回/数年に1回海外あり)
リゾートトラスト エクシブ会員
所内外研修制度(勤務時間内)
税理士会登録費・会費事務所全額負担(規定あり)
短時間正社員制度あり
受動喫煙防止体制:敷地内禁煙
続きを読む閉じる
休日休暇
完全週休2日制(土/日)祝
夏季休暇
年末年始休暇
有給休暇
慶弔休暇
産休・育休(取得実績あり)
介護休暇
試験休暇(有休消化+試験日特別休暇で、2週間取得可)
※年間休日121日(2023年度)
続きを読む閉じる