今の働き方に、少しでも物足りなさを感じていませんか?そんな想いが少しでも心に浮かんでいるなら、次のキャリアは野田公認会計士事務所で歩んでみませんか?

「このまま今の仕事を続けていて、自分は本当に成長できるのだろうか」
「もっと経営に近い立場で、深く関わる仕事がしたい。でも、大きすぎる組織はちょっと…」
そんな想いが、少しでも心に浮かんだことのあるあなたへ。

野田公認会計士事務所は、税務・会計監査にとどまらず、M&Aや事業再編、事業承継、民事再生など、経営コンサル業務まで担う少数精鋭の会計事務所です。
名古屋で創業44年を迎え、ゆるぎない実績と信頼で地域企業の経営を支えてきました。

「もっと深く、もっと前へ」
次のキャリアは、野田公認会計士事務所で歩んでみませんか?
あなたの成長意欲を、私たちは本気で応援します。

★2025年6月、新オフィスへ移転しました
今年6月、ビル設備の老朽化に伴い、2024年秋に完成した新築オフィスビルへ移転。
現在は、6階・7階の2フロアを当事務所専用で使用しており、外部の出入りもなく、落ち着いた環境で業務に集中できます。

執務スペースは明るく清潔感があり、気持ちよく仕事に取り組める空間です。
「綺麗な職場で働きたい」「静かに集中できる環境がいい」そんな方にぴったりです。

★女性も活躍中
子育てやライフイベントを経ても安心して働ける制度と風土が整っています。女性管理職・女性税理士も在籍し、ライフステージが変わってもキャリアを続けられる環境です。
柔軟な働き方と安定した給与制度により、有給休暇も取得しやすく、10年、20年と長く働き続けるメンバーが多く在籍しています。

★時差出勤制度あり
8:00~11:00の間、30分刻みで出勤可。
※勤務時間はあなたのライフスタイルに合わせて調整できます

【勤務パターン例】
・早朝から働きたい方 8:00~17:00/8:30~17:30
・朝はゆっくり出勤したい方 9:30~18:30/10:00~19:00

子育てや介護をされている方のために、時差出勤と短時間勤務(6時間勤務)を組み合わせることも可能です。
・短時間勤務例 8:00~15:00/9:30~16:30

愛知県名古屋市中区丸の内2‐14-31 ジェムストーン丸の内6階
地下鉄桜通線・鶴舞線『丸の内駅』、地下鉄東山線・鶴舞線『伏見駅』、地下鉄名城線・桜通線『久屋大通駅』
会計事務所・税理士法人

企業情報

メッセージ

  • あなたの仕事は、ただの数字を超えて、企業の未来を支える原動力になる。積み重ねてきた力を最大化し、企業と共に歩む次のステージへ。あなたの成長も、ここから始まります

    PRポイント
    • 駅から徒歩5分以内
    • 有給休暇消化率80%以上
    • 分煙・禁煙オフィス
    • 私服・オフィスカジュアルOK
    • 残業削減の推進オフィス
    • 女性も活躍中
    • 女性管理職の実績あり
    • 独立支援制度あり
    • IT化・業務効率化へ注力
    • 在宅勤務の実績あり

    「気づけば、同じような業務を何年も繰り返している」
    「ひと通りの業務は一人でこなせるようになった。でも、この先の成長が見えない」
    「もっと経営に深く関わる仕事がしたい。だけど、今の職場にはその環境がない」

    そんな違和感を抱えながら、日々を過ごしていませんか?
    もし、あなたがそのような立場にあるなら、ぜひ一度、私たち野田公認会計士事務所のことを知ってほしいです。

    この先のキャリアに、不安よりも期待を持ちたいあなたへ。
    私たちと一緒に、次の一歩を踏み出しませんか?

    ★法人化を進める事務所で次のキャリアへ!
    現在、税理士法人化を進めており、社員候補を募集。法人化という重要な転換期を迎え、中心的な役割を担っていただける方を求めています。

    【野田公認会計士事務所について】
    私たちは「お客様の役に立つこと」を何より大切にしています。
    私たちの仕事は、単なる数字の処理にとどまらず、企業の未来を支えるパートナーとして、組織再編、M&A、事業承継、民事再生など幅広い経営課題に向き合っています。

    【柔軟で安心の働き方】
    個々のライフスタイルに合わせた多様な働き方を整えています。
    ・在宅勤務制度導入
    ・有給休暇は時間単位で取得可(取得上限:40時間/年)
    ・時差出勤可(8:00~11:00の間で出勤可)
    ・繁忙期以外の残業は少なく、平均月10時間程度

    【待遇と評価制度】
    ・成果や努力が正当に評価される人事評価制度を整備中。(来年より役割等級制度導入に向けて只今準備中)
    ・定期昇給は、人事考課の評価によって昇給額が決定
    ・インセンティブ制度もあり、頑張り次第で収入アップが可能
    ・永年勤続(勤続5年・10年・15年)として、旅行券を贈呈
    ・社外研修も推奨し、専門性を高めるチャンスを提供
    ・税理士会・会計士協会の年会費は事務所が負担

    【業務の進め方】
    個人担当制と複数担当制を組み合わせ、入社半年以内には顧客担当をお任せ。マネジメントに挑戦するチャンスもあります。訪問は公共交通機関の他にカーシェアやマイカーを利用、直行直帰も可能です。

    【資格取得サポート】
    税理士・会計士試験受験生が在籍し、夜間大学院通学や試験休暇制度(有休消化)も活用可能。資格取得を目指す方の成長を全力でバックアップします。

    【キャリアを伸ばすサポートも充実】
    ・外部セミナー・研修参加は積極的に支援しています
    ・資格取得支援制度あり(研修・試験休暇制度)
    ・業務に関連するオンラインリソース利用可
    ※丸善リサーチ、第一法規WEBサービス、erules
    ※税務通信・経営財務データベース、国際税務データベース
    ※ミロク会計人会オンラインセミナー

企業概要

所在地460-0002
愛知県名古屋市中区丸の内2‐14-31 ジェムストーン丸の内6階
電話番号052-203-0761
メールinfo@aicgroup.gr.jp
企業URLhttps://www.aicgroup.gr.jp/
設立年月日1981年10月
代表者名所長 野田勇司(公認会計士・税理士・認定事業再生士)
従業員数9名(男性3名/女性6名)
業種会計事務所・税理士法人
事業内容

・組織再編成(合併、分割、事業譲渡、持株会社)
・事業承継(株式相続、持株会社、株式上場、M&A)
・企業再生・事業再生(自主再生、法的再生 ※民事再生)
・利益計画や資金繰り計画の策定
・会社組織運営方法の改善・改革(組織図立案、職務権限規程作成ほか)
・資産譲渡、贈与、相続、それに伴う課税問題対応
・法人税、所得税などのさまざまな課税問題対応
・会計監査

メッセージ

メッセージ

  • 当事務所では、自ら考え、責任を持って行動できる。そんな“考動力”のある方をお迎えします。

    ◎私たちが求めているのは、こんな方です
    ・自分で仕事の組み立てを考え、主体的に行動できる方
    ・引き継ぎのない業務や未経験の分野にも前向きに取り組める方
    ・不明点をそのまま放置せず行動できる方
    ・幅広い業務を通して、自分の力を“再現性のあるスキル”へ高めていきたい方
    ・今までの経験を生かしつつ、新しい環境でも柔軟に対応できる方

    ◎以下のようなスキルが生かせます
    ・顧問先の課題解決をサポートできる論理的思考力
    ・数字に基づいた提案力や分析スキル
    ・自ら調べて学び、アウトプットする情報処理能力
    ・スケジュールやタスク管理を徹底する自己管理力
    ・会計ソフト・クラウドツールの活用経験(MJS・弥生・freee・STREAMED等)

    △下記に当てはまる方は、当事務所のスタイルと合わないかもしれません
    ・手厚いサポートを求める方
    ・自分で調べたり、試行錯誤することが苦手な方
    ・物事を咀嚼し、自分の理解に落とし込むのが難しい方
    ・指示がないと動けない、という受け身の姿勢の方
    ・円滑なコミュニケーションを取ることに苦手意識がある方
    ・マニュアル通りの業務だけを希望される方

    ★職場の魅力
    ・代表や有資格者ともフラットな関係性
    所長や税理士・会計士との距離も近く実務の中で学べるチャンスがあります。
    ・落ち着いた雰囲気の職場
    スタッフは30~50代が中心。落ち着いて作業に取り組める環境です。
    ・実務を通じて、確実にスキルアップ
    記帳や申告だけでなく、経営に関わる幅広い業務に触れながら、着実に成長できます。

    【ご覧いただいている方へのメッセージ】
    ◆新しく採用する方に期待すること
    ・新鮮な目線で、新しい意見やアイデアをどんどん発信してください!
    ・経験を生かして、サービスを強化してほしい
    ・新しいITツールやシステムの導入をサポートしてほしい
    ・将来的に組織の中核を担うメンバーに!
    ・新しいサービスの確立に協力してほしい