時給1700円~2500円
※経験・能力など考慮の上、決定いたします
※残業代は全額支給
※試用期間6カ月(同条件)
日商簿記2級以上、または同等の知識をお持ちの方
仕事内容
※壁谷公認会計士事務所のもとで下記の業務をおこなっています
担当を持ち、一連の税務会計全般に携わっていただきます。
【具体的には】
・月次決算・年次決算
・各種申告書の作成
・入力スタッフへのチェック、レビュー
・その他、付随業務
スキル・経験に応じ、徐々に担当領域を増やしていただきます。
【使用ソフト】
freee・弥生・達人シリーズ
【在宅勤務制度】
業務や環境に慣れ、信頼関係がつくれた後に事情などを考慮し、在宅勤務も利用可能になります(社内基準に準ずる)
【業務内容】
雇入れ直後:税務会計業務全般
変更の範囲:業務範囲の限定はない
【就業場所】
雇入れ直後:本社
変更の範囲:勤務場所の限定はない
【契約期間】
契約は12カ月ごとの更新となります。(更新上限なし)
更新基準:業務量および習熟度、勤務成績・態度、職務遂行能力、会社の経営状況、従事している業務の進捗状況により判断
続きを読む閉じる
PR(待遇)
月平均残業20時間未満
教育体制、もしくは研修制度あり
資格取得を応援
完全週休2日制、もしくは年間休日120日以上
続きを読む閉じる
PR(応募条件)
急募
複数名の募集
実務経験者歓迎、もしくは優遇
契約社員・パートの社員登用制度あり
続きを読む閉じる
必要資格
日商簿記2級以上、または同等の知識をお持ちの方
職務経験
会計事務所での実務経験をお持ちの方
※担当として一連の業務を完結できる方を想定します
勤務時間
9:00~18:00(休憩1時間)
※1日5時間以上より応相談
給与
時給1700円~2500円
※経験・能力など考慮の上、決定いたします
※残業代は全額支給
※試用期間6カ月(同条件)
【給与モデル】
■モデル1:フルタイム勤務(週5日・1日8時間)
時給1700円×8時間×月21日勤務
=月収28万5600円/年収342万円
■モデル2:時短フル出勤(週5日・1日6時間)
時給1700円×6時間×月21日勤務
=月収21万4200円/年収257万円
■モデル3:週3日・1日7時間勤務
時給1700円×7時間×月12日勤務
=月収14万2800円/年収171万円
※上記はあくまで一例です。勤務日数や時間により収入は変動します
※ご希望の勤務時間や勤務形態について、遠慮なくご相談ください
続きを読む閉じる
待遇・福利厚生
昇給年1回
社会保険完備(労基法に準ずる)
交通費支給(1000円迄/日)
各種手当(食事半額補助)
所内外研修制度(金融教育年4回)
資格取得支援制度(教材購入費用一部負担)
税理士会登録費・会費事務所全額負担
正社員登用制度あり
notePC支給
受動喫煙防止体制:屋内全面禁煙
続きを読む閉じる
休日休暇
完全週休2日制(土/日)祝
※週3日以上より応相談
夏季休暇
年末年始休暇
有給休暇(労基法に準ずる)
慶弔休暇
産休・育休
試験休暇(有休消化)
続きを読む閉じる
月給31万5000円~53万円
※経験・能力など考慮の上、決定いたします
※上記に固定残業代(月20時間分=4万2600円~7万1700円)を含む
※超過分は別途全額支給
※試用期間6カ月(同条件)
日商簿記2級以上、または同等の知識をお持ちの方
仕事内容
ご依頼をいただいた顧問先について、経理全般に携わっていただきます。
【具体的には】
・会計チェック
・入力スタッフへのチェック、レビュー
・管理会計業務
・その他、ご相談への対応
スキル・経験に応じ、徐々に担当領域を増やしていただきます。
【使用ソフト】
freee・弥生
【在宅勤務制度】
業務や環境に慣れ、信頼関係がつくれた後に事情などを考慮し、在宅勤務も利用可能になります(社内基準に準ずる)
【業務内容】
雇入れ直後:経理業務全般
変更の範囲:業務範囲の限定はない
【就業場所】
雇入れ直後:本社
変更の範囲:勤務場所の限定はない
続きを読む閉じる
PR(待遇)
完全週休2日制、もしくは年間休日120日以上
月平均残業20時間未満
教育体制、もしくは研修制度あり
資格取得を応援
続きを読む閉じる
PR(応募条件)
急募
実務経験者歓迎、もしくは優遇
複数名の募集
必要資格
日商簿記2級以上、または同等の知識をお持ちの方
勤務時間
9:00~18:00(実働8時間/休憩1時間)
※残業を良しとせず、メリハリをつけた働き方を評価する職場です。そのため通常期はほぼ残業なし。どんなに遅くとも20時半には強制的に事務所を閉めてしまいます!
給与
月給31万5000円~53万円
※経験・能力など考慮の上、決定いたします
※上記に固定残業代(月20時間分=4万2600円~7万1700円)を含む
※超過分は別途全額支給
※試用期間6カ月(同条件)
【給与モデル(2025年度想定年収)】
入社4年目/26歳:年収480万円以上
入社7年目/税理士科目合格者/40代:年収700万円
入社2年目/公認会計士/30代前半:年収1000万円
続きを読む閉じる
待遇・福利厚生
昇給年1回
賞与年1回
社会保険完備
交通費支給(2万5000円迄/月)
確定拠出年金制度
各種手当(在宅手当・食事半額補助など)
所内外研修制度(金融教育年4回)
資格取得支援制度(教材購入費用一部負担・資格取得奨学金制度)
公認会計士協会/税理士会登録費・会費事務所全額負担
notePC支給
受動喫煙防止体制:屋内全面禁煙
続きを読む閉じる
休日休暇
完全週休2日制(土/日)祝
※繁忙期の祝日出勤あり(代休取得可)
夏季休暇
年末年始休暇
有給休暇
慶弔休暇
産休・育休
試験休暇(有休消化)
※年間休日125日以上
続きを読む閉じる
月給26万9600円以上
※経験・能力など考慮の上、決定いたします
※上記に固定残業代(月10時間分=1万9600円以上)を含む
※超過分は別途全額支給
※試用期間6カ月(同条件)
日商簿記2級以上、または同等の知識をお持ちの方
仕事内容
まずは所内にて経理および税務のサポートとして、幅広い業務に携わっていただきます。
実際の経験を経て、ご自身で感じた志向や業務適性などを考慮し、将来的に経理スタッフまたは税務会計スタッフへのキャリアアップをしていただくことも可能です。
【具体的には】
・仕訳、入力
・決算、申告書の作成補助
・各種データ作成、管理
・給与計算 など
【使用ソフト】
freee・弥生
【在宅勤務制度】
業務や環境に慣れ、信頼関係がつくれた後に事情などを考慮し、在宅勤務も利用可能になります(社内基準に準ずる)
【業務内容】
雇入れ直後:経理業務、税務会計業務全般
変更の範囲:業務範囲の限定はない
【就業場所】
雇入れ直後:本社
変更の範囲:勤務場所の限定はない
続きを読む閉じる
PR(待遇)
月平均残業20時間未満
完全週休2日制、もしくは年間休日120日以上
教育体制、もしくは研修制度あり
資格取得を応援
続きを読む閉じる
必要資格
日商簿記2級以上、または同等の知識をお持ちの方
勤務時間
9:00~18:00(実働8時間/休憩1時間)
※残業を良しとせず、メリハリをつけた働き方を評価する職場です。そのため通常期はほぼ残業なし。どんなに遅くとも20時半には強制的に事務所を閉めてしまいます!
給与
月給26万9600円以上
※経験・能力など考慮の上、決定いたします
※上記に固定残業代(月10時間分=1万9600円以上)を含む
※超過分は別途全額支給
※試用期間6カ月(同条件)
【給与モデル(2025年度想定年収)】
入社3年目/26歳:年収450万円以上
入社4年目/26歳:年収480万円以上
入社7年目/税理士科目合格者/40代:年収700万円
続きを読む閉じる
待遇・福利厚生
昇給年1回
賞与年1回
社会保険完備
交通費支給(2万5000円迄/月)
確定拠出年金制度
各種手当(在宅手当・食事半額補助など)
所内外研修制度(金融教育年4回)
資格取得支援制度(教材購入費用一部負担・資格取得奨学金制度)
公認会計士協会/税理士会登録費・会費事務所全額負担
notePC支給
受動喫煙防止体制:屋内全面禁煙
続きを読む閉じる
休日休暇
完全週休2日制(土/日)祝
※繁忙期の祝日出勤あり(代休取得可)
夏季休暇
年末年始休暇
有給休暇
慶弔休暇
産休・育休
試験休暇(有休消化)
※年間休日125日以上
続きを読む閉じる
月給29万3700円~53万円
※経験・能力など考慮の上、決定いたします
※上記に固定残業代(月10時間分=2万1300円~3万8500円)を含む
※超過分は別途全額支給
※試用期間6カ月(同条件)
不問
基本的なPCスキル(Excel・旧計算ソフト・電子申請システムなど)
仕事内容
経理スタッフや税務スタッフと連動し、お客様先の人事労務手続き全般に携わっていただきます。
【具体的には】
・給与計算ソフトを活用した給与計算業務
・勤怠管理システムとのデータ連携業務
・源泉所得税、住民税の納付手続き
・社会保険料の計算、控除業務
・年末調整サポート
・助成金、補助金申請支援
【使用ソフト】
freee人事労務
【在宅勤務制度】
業務や環境に慣れ、信頼関係がつくれた後に事情などを考慮し、在宅勤務も利用可能になります(社内基準に準ずる)
【業務内容】
雇入れ直後:人事労務業務全般
変更の範囲:業務範囲の限定はない
【就業場所】
雇入れ直後:本社
変更の範囲:勤務場所の限定はない
続きを読む閉じる
PR(待遇)
完全週休2日制、もしくは年間休日120日以上
月平均残業20時間未満
教育体制、もしくは研修制度あり
資格取得を応援
続きを読む閉じる
PR(応募条件)
複数名の募集
急募
実務経験者歓迎、もしくは優遇
必要資格
不問
基本的なPCスキル(Excel・旧計算ソフト・電子申請システムなど)
職務経験
会計事務所または社労士事務所、企業労務などでの勤務経験をお持ちの方
勤務時間
9:00~18:00(実働8時間/休憩1時間)
※残業を良しとせず、メリハリをつけた働き方を評価する職場です。そのため通常期はほぼ残業なし。どんなに遅くとも20時半には強制的に事務所を閉めてしまいます!
給与
月給29万3700円~53万円
※経験・能力など考慮の上、決定いたします
※上記に固定残業代(月10時間分=2万1300円~3万8500円)を含む
※超過分は別途全額支給
※試用期間6カ月(同条件)
【給与モデル(2025年度想定年収)】
入社3年目/26歳:年収450万円以上
入社4年目/26歳:年収480万円以上
入社7年目/40代:年収700万円
続きを読む閉じる
待遇・福利厚生
昇給年1回
賞与年1回
社会保険完備
交通費支給(2万5000円迄/月)
確定拠出年金制度
各種手当(在宅手当・食事半額補助など)
所内外研修制度(金融教育年4回)
資格取得支援制度(教材購入費用一部負担・資格取得奨学金制度)
社会保険労務士登録費・会費事務所全額負担
notePC支給
受動喫煙防止体制:屋内全面禁煙
続きを読む閉じる
休日休暇
完全週休2日制(土/日)祝
※繁忙期の祝日出勤あり(代休取得可)
夏季休暇
年末年始休暇
有給休暇
慶弔休暇
産休・育休
試験休暇(有休消化)
※年間休日125日以上
続きを読む閉じる