現在、こちらの企業の求人は掲載していません

今回の採用は貴重なチャンス!経験を生かして、長く働ける環境をお探しの方は、ぜひ一度ご連絡ください。

当社は大阪を中心に、兵庫や京都、奈良など、関西一円で確かな専門サービスをお届けしている専門家集団です。中小企業や新規設立といった顧問先を中心としながらも、上場企業や上場準備企業にも対応。企業会計のコンサルティング領域においても、確かな実績の下で信頼を集めています。

おかげさまでご紹介を通じて顧問先も毎年拡大。ですが、闇雲な組織拡大は考えていません。それよりも代表が重視しているのは、「いかにスタッフが安心し、長く快適に力を発揮してもらえる組織にするか」という一点。多くても増員は、現在の5名から最大でも10名程度まで。しっかりと一人ひとりに目が届く関係の中で、良いサービスを生み出していきたいと考えています。

そういった意味では、今回の採用は貴重なチャンス!経験を生かして、長く働ける環境をお探しの方は、ぜひ一度ご連絡ください。お会いできることを楽しみにしています。

※代表が所長を務める「長谷隆行公認会計士・税理士事務所」と連動。公認会計士・税理士の下で、今回募集する税務会計の業務に携わっていただきます。

大阪府大阪市北区西天満2-6-8 堂島ビルヂング5階
大阪メトロ御堂筋線『淀屋橋駅』、京阪中之島線『大江橋駅』、JR東西線『北新地駅』、大阪メトロ谷町線『東梅田駅』
会計事務所・税理士法人、コンサルティング会社

企業情報

メッセージ

  • 仕事への責任感とコミュニケーションを重視する姿勢。これがあれば大丈夫!

    PRポイント
    • 駅から徒歩5分以内
    • 有給休暇消化率80%以上
    • 分煙・禁煙オフィス
    • 残業削減の推進オフィス
    • 女性も活躍中
    • 3年連続売上UP
    • IT化・業務効率化へ注力
    • 人材育成に自信あり

    【今回の募集について】
    2つの職種で、新メンバーを募集中です。あなたのキャリアや志向に応じてご応募ください!

    (1)事務スタッフ
    所内にて、担当者や税理士をサポートする業務をお任せします。仕訳・入力などの業務経験者を想定していますが、会計事務所のみならず企業経理などでの経験も生かしていただけます。
    給与計算や社会保険関連の業務など、幅広い分野に携わることができるため、いろいろに新しいことへ挑戦してみたい方ほどピッタリかもしれません!「入力だけ」なんて言わずに幅広く経験し、どこの職場でも活躍し歓迎されるようなスキルを磨いてみませんか?

    (2)税務会計スタッフ
    30件ほどの担当をお任せし、広く税務会計全般へ携わっていただく職種になります。法人をメインにご支援しているため正直、相続の案件は少なめです。ですがその分、企業の経営支援・経理財務支援の面では、さまざまな業務スキルを磨いていただける環境だと自負しています!
    例えば、M&Aのアドバイザリー業務や、上場準備のお手伝い、組織再編(合併・分割・譲渡)といったご相談は多い職場です。もちろん専門性は上がり、忙しさも増しますが、経験豊かな代表の下で「やってみたい!」と思っていただけたなら…。その機会に恵まれたと感じていただけると思います。

    【お客様サービスを維持しながら、スタッフの働きやすい環境を優先!】
    税理士になる前、公務員として市役所勤めをしていた代表。同期入社した60名ほどの仲間たちは、未だに(代表以外は)誰も辞めずに20年ほど勤務しているそうです。長く安心して、安定した職場で働けること。それは本人にとっても、サービスを受けるお客様にとっても喜ばしいことです。公務員のように・・・という訳にはいきませんが、お客様のニーズに答えることができれば、プライベートをできるだけ充実させながら、安心して働き続けられる職場であり続けたいと考えています。

    【働きやすい環境の例】
    ■年間通じて、残業が少ない職場
    個人のお客様が少ないため、確定申告時期もそれほど忙しくなりません。一番忙しいのは、年末調整や法定調書、給与支払報告書、償却資産の申告などがある1月。正月休みもあるため、どうしても忙しくなりがちです。それ以外の通常期は、月20時間程度です。

    ■出社時間なども柔軟に
    例えば、ご家庭の事情で1時間遅く出社したい。あるいは逆に、夕方からの予備校に向けて1時間早く出社し、早く退勤したい、など。個々の事情で「少し時間をずらしたい」ということもあるでしょう。
    そうしたケースがあれば、遠慮なく相談してください!あなたが働きやすいよう、柔軟に対応します。

    ■有休消化率は驚異の…
    月1回は、皆が有休を取得している感じ。それを職場としても奨励しているので、消化率は100%に近いです!責任と期日のある仕事ですから、そこへのスケジューリングなどは必須。ですが、段取りさえしっかりと組めていれば、有休の取得を阻む理由は皆無です!

企業概要

所在地530-0047
大阪府大阪市北区西天満2-6-8 堂島ビルヂング5階
企業URLhttps://th-kaikei.com/
設立年月日2016年
代表者名代表取締役 長谷隆行(公認会計士・税理士)
従業員数5名(男性2名/女性3名)
業種会計事務所・税理士法人、コンサルティング会社
事業内容

※長谷隆行公認会計士・税理士事務所のもとで下記の業務を行っています
顧問業務(法人)、創業支援、創業融資、組織再編、巡回業務、M&A、相続・事業承継、顧問業務(個人)

メッセージ

メッセージ

  • 【資格取得も応援します!】
    長く一緒に働いていきたい。そんな思いがあればこそ、資格取得の支援も当たり前のことです。予備校の通学を両立できるよう、業務量なども相談に応じて考慮します。また、試験直前の休暇取得もできますから安心してください。

    お互いに信頼関係が築けた際には、平日の大学院通学なども考慮します。負荷を減らして、早く資格が取得できるように。そして、その先の仕事を、一緒に励んでいくために。勉強の両立を皆で応援します。資格を取得した際には、事務所の運営方針なども一緒に考えられたらいいですね!

    【TH会計が大切にしていること】
    今日も培ってきた信頼がご紹介につながり、お客様は順調なペースで拡大を続けています。また同時に、ご支援するお客様の成長に応じて、M&Aや企業買収も発生。それがまた、新たなご相談やご依頼につながっています。今回、複数の職種で複数名の採用を実施しているのも、こうした拡大に向けて無理なく対応するための増員採用が理由になっています。
    こうした拡大の要因となっていると考えられる「TH会計が大事にしていること」は以下の2点です。

    ■何より重視しているのは、関係づくり
    経営者の体調不安、ご家族に関する相談…。思いがけない話が、次の提案や支援のきっかけになるものです。お客様からは「こんなことまで聞いていいの?」ということまで、何でも話してもらえる関係が築けるよう努めています。
    ■スピードが安心を生む
    TH会計では、レスポンスひとつとっても迅速な対応を心がけています。当然、決算をはじめとした業務面でも同じこと。「早い」ということは、時間の余裕を生む行為です。時間の余裕が、お客様の安心につながる。こうした場面は少なくありません。

    【TH会計にマッチする方は…】
    上記のような「大切なこと」を徹底するために。細かなところまで丁寧に、配慮しながら業務を進められる方を歓迎したいと考えています。ですが、一人で抱え込む必要はありません。同僚や上司とのコミュニケーションを大切にし、連絡や相談を気兼ねなく行うことで、個々の負担は大きく減らせます。

    自責と協調、そのバランスを取ることができれば。日々を充実させながら、安心感高いワークライフを手に入れていただけるはずです。私たちは、あなたとそうした関係が築きたいと思っています。安心して、ご応募ください。お待ちしています。