育児と両立可能な職場環境/週20時間~OK/正社員登用制度あり

総務・税務補助スタッフ(無期)<和歌山事務所>

  • 125万円 ~ 155万円
  • 和歌山県和歌山市黒田
募集期間
2025/07/07
2026/01/27

応募要件

募集職種
総務・経理
雇用形態
パート・アルバイト
仕事内容

総務業務全般と一部、電子申告業務や決算書返却業務などをお任せする予定です。

具体的には…
・電話対応、来客対応(お茶出しやリモート面談準備を含む)
・専門スタッフの後方支援(書類整理、郵便対応等)
・所内管理業務(備品・システム管理等)
・3拠点ある事務所間の連携サポート
・電子申告業務や決算書返却業務

また、社内イベントの企画・運営や社内管理業務等にも携わっていただきます。

【使用ソフト】
弥生会計・マネーフォワードクラウド会計・達人シリーズ

【業務内容】
雇入れ直後:総務業務全般
変更の範囲:業務範囲の限定はない

【就業場所】
雇入れ直後:和歌山事務所
変更の範囲:勤務場所の限定はない

必要資格

基本的なPCスキル(Excel・Word)
※日商簿記3級以上をお持ちの方は歓迎

職務経験

会計事務所もしくは、一般事務の経験をお持ちの方

年齢

60歳未満 ※例外事由1号

想定年収
125万円 ~ 155万円
給与

時給1300円~1600円
※経験・能力など考慮の上、決定いたします
※試用期間6カ月(同条件)

【給与その他】
会計事務所にて経験をお持ちの方は、時給1400円以上

待遇・福利厚生

社会保険完備(労基法に準ずる)
交通費全額支給(徒歩圏内の方を除く)
所内外研修制度
資格手当(最大4万円/月)
正社員登用制度あり
マイカー通勤可
※半径2km以上にお住まいの方を対象にガソリン代支給あり、専用無料駐車場の利用可
定年制(60歳)
再雇用制度あり(65歳迄)

受動喫煙防止体制:敷地内禁煙

勤務時間

9:00~18:00
※1日5時間以上より応相談

休日休暇

完全週休2日制(土/日)祝
※週4日以上より応相談
※繁忙期(12月~3月)は、7日程度土曜祝日出勤あり(社内カレンダーによる)
年末年始休暇
有給休暇(労基法に準ずる)
産休・育休(直近5年間で延べ4名取得実績あり ※グループ全体)

勤務地
和歌山県和歌山市黒田181-5
交通
JR阪和線『和歌山駅』より徒歩10分 ※マイカー通勤可
PR(待遇)
完全週休2日制、もしくは年間休日120日以上
産休・育休実績あり
教育体制、もしくは研修制度あり
資格取得を応援
PR(応募条件)
実務経験者歓迎、もしくは優遇
契約社員・パートの社員登用制度あり

応募について

選考方法

ドラフトシステムよりご応募ください。
弊社採用担当よりご連絡いたします。
またご不明な点等ございましたら、下記連絡先へお気軽にお問い合わせください。

【採用の流れ】
書類選考→1次面接→適性検査→2次面接→内定
※1次面接・適性検査の順番は前後する場合がございます
※応募書類は当社で厳重に処分し、返却いたしません。あらかじめ、ご了承ください

採用関連連絡先

〒640-8341 和歌山県和歌山市黒田181-5
0120-53-1021
saiyo@1021.co.jp
テントゥーワン税理士法人 総務部採用係宛

企業情報

Osaka Metro御堂筋線・JR「新大阪駅」から徒歩3分に本社を置く「てんとうむし」がロゴのテントゥーワン税理士法人
  • 2009年10月
  • 会計事務所・税理士法人、社会保険労務士事務所・社会保険労務士法人、コンサルティング会社
  • 月次決算(経営財務の分析・診断および助言業務を含む)、年次決算申告業務、税務調査立会業務 セカンドオピニオンを含む税務顧問業務をはじめ、経営顧問業務、労務顧問業務、法務顧問業務 M&Aアドバイザリー業務、ビジネス、財務・税務、労務・法務などの各種デューディリジェンス業務 ホールディングス体制の構築をはじめとする組織再編(合併、分割、株式交換、株式移転)コンサルティング 贈与税・相続税の申告業務、相続税対策および争族回避のための生前対策・遺言作成業務 人事コンサルティング業務、労使関係のトラブル回避のための就業規則など労務関連規程の整備業務 中堅企業向け会計・労務BPO業務、業務効率化を目的とするクラウドシステムの構築・改善業務 不動産鑑定士業務(減損、税務申告対応を含む)、司法書士業務(商業・不動産登記)、行政書士(許認可)業務
企業情報を見る