西日本中心に展開し、業績・規模ともに拡大中。2週間の試験休暇等の税理士試験合格支援、RPAによる業務効率化等、個人の成長と高付加価値業務への専念を追求。異業種出身者多数!

JR和歌山駅から徒歩10分に立地する和歌山事務所。新大阪本店と姫路支店とともに当グループの主力となる支店。
アクセスに便利な立地であり、多くのスタッフがマイカー通勤しています。
数々の専門家が在籍するグループならではの強みとして、困ったとき、悩んだときにすぐに解決できるほか、誰もが幅広い専門知識を自ずと習得できる、まさに時間の経過とともに差がつく成長環境はテントゥーワングループだからこそ。ベテランから経験の浅い方まで、数多くの成功体験や明確な成長を日々実感いただけると自負しています。
私たちが求める人物像は、時間の「長さ」ではなく「濃さ」を追究し、「成長」という変化を楽しむことができるチャレンジャーです。
税務・会計
正社員税務・会計
パート・アルバイト企業情報
- Osaka Metro御堂筋線・JR「新大阪駅」から徒歩2分に本社を置く「てんとうむし」がロゴのテントゥーワン税理士法人
西日本を中心に展開。業績・規模共に拡大を継続。成長エンジンとなる高付加価値業務を追究。平均顧問報酬7万5711円、税務調査是認率66.6%。異業種出身者等、多彩な個性が活躍中!
PRポイント- 分煙・禁煙オフィス
- 女性も活躍中
- 人材育成に自信あり
- 在宅勤務の実績あり
数ある税理士法人の中から、求職者の方々が当法人を選んでくださる理由、その一部をご紹介します。
■待遇へのこだわり
・新規営業などのノルマはゼロです(紹介の連鎖でクライアントが毎年増加しています)
・試験前には休暇制度があります(当社指定資格の合格を応援、受験時1週間の休暇制度)
・担当売上の50%を目安に給与を分配する、明確かつ頑張りに報いる給与体系を採用しています
・緩いサークルやランチミーティング補助など、笑顔を増やす機会づくりを大切にしています
■よりよい組織に向けたこだわり
・平均7万5711円にのぼる月額顧問料は、高付加価値業務への誇りとモチベーションを実感できます
・グループ内にベテランの人事・組織コンサルタントが在籍し、よりよい組織に向けた変革を続けています
・社内SEの活躍によって単純業務を自動化し、更なる高付加価値化へ注力しています
・他の専門家領域の疑問や悩みであっても、社内でただちに解決できる環境と仕組みを整えています
■ひとりひとりの成長へのこだわり
・グループウェアを介した社内レビューの常時開催により、個々人の迅速な成長をチームで支援しています
・3ヶ月ごとの個人目標を設定することで、成長の軌跡を頻繁に振り返ることができます
・会社負担による教育動画コンテンツの常時視聴環境など、個々に応じた成長支援を行っています
・一人ひとりが持つ、本来の上限能力の高さに気づくことができる業務配分を大切にしています
・手を挙げれば、周囲のサポートを得ながら挑戦できる社内風土が醸成されています
■誰もが夢を描ける労働環境へのこだわり
・創業以来、右肩上がりのグループ売上成長の達成し、今もなお顧問先数・案件数が増加しています
・独立・社員税理士、グループ企業役員等を目指せます(パート社員の役員登用も実績があります)
・ライフプラン・ライフイベントに応じ、テレワークや出勤日数調整など、柔軟な働き方が可能です
・これまで何人もの方が、産休・育休制度を活用し、利用者全員が休暇明けに復帰しています
・勤続表彰においては、「夢を叶えるための資金」を贈呈し、実際に夢を叶えていただけます
■ここがよかったテントゥーワン
現メンバーが、入社してから初めて知った当グループの魅力、これから入社を検討される方にぜひお伝えしておきたい事柄など、本音で答えてくれました。スタッフから集まった、50件を超える声。その内容はホームページでご確認ください。
https://www.1021.co.jp/recruit/real/
企業概要
所在地 | 532-0003 大阪府大阪市淀川区宮原1-2-6 新大阪橋本ビル2階 |
---|---|
電話番号 | 0120-53-1021 |
info@1021.co.jp | |
企業URL | |
代表者名 | 代表社員 前田直樹(税理士・中小企業診断士) |
設立年月日 | 2009年10月 |
従業員数 | 43名(男性17名/女性26名) |
業種 | 会計事務所・税理士法人、社会保険労務士事務所・社会保険労務士法人、コンサルティング会社、その他 |
事業内容 | 月次決算(試算表の作成および月次報告)、年次決算申告業務 |