税理士有資格者/フルフレックス/週1回程度のリモートワーク可/福利厚生充実!/高報酬◎
税理士

- 想定年収536万円 ~ 760万円
- 勤務地福岡県福岡市中央区大名
応募要件
募集職種
雇用形態
仕事内容
・会計仕訳入力(記帳代行)
・月次巡回監査
・法人決算、申告業務
・確定申告、年末調整
慣れてきたら…
・月次試算表等の経営資料作成
・決算書や税務申告書の作成
・財務面や税務面に関するアドバイス
・予実管理の作成や達成支援に関するアドバイス
・融資サポート
・組織再編、資産税等の高度税務
・補助金サポート など
平均17社担当、訪問や来社・Web等の定期面談を通して、お客様の事業成長を力強くサポートしていただきます。
メイン顧客層は法人ですが、相続税申告・贈与税申告も毎年20件程度扱っており、幅広い業務にも挑戦可能です。
経験を積んだ先には、M&Aや事業承継といった高度な専門業務や、チームリーダーの役割に挑戦いただけます。
【使用ソフト】
MJS・発展会計・弥生会計・MoneyForward
【在宅勤務制度】
業務に慣れ次第、週1日程度可能
【業務内容】
雇入れ直後:税務会計業務全般
変更の範囲:業務範囲の限定はない
【就業場所】
雇入れ直後:本社
変更の範囲:勤務場所の限定はない
必要資格
税理士・税理士有資格者
普通自動車免許(AT限定可)
職務経験
会計事務所での実務経験のある方
年齢
不問
想定年収
給与
月給34万円~50万円
※経験・能力など考慮の上、決定いたします
※残業代は全額支給
※試用期間3カ月(同条件)
【給与その他】
給与に記載しているのは【保障給】です。
下記のうち【保障給】と【還元給】で金額が高い方を支給します。
【保障給】の場合…
加えて、別途各種手当を保障給に上乗せして支給します。
・税理士登録:5万円
・税理士試験1科目につき:1万円
・中小企業診断士登録:3万円
・CFP、1級FP技能士:1万円
・AFP、2級FP技能士:5000円
・司法書士登録:3万円
・社会保険労務士登録:3万円
・行政書士登録:2万円
・不動産鑑定士登録:2万円
【還元給】の場合…
担当顧問先の税抜年間売上×35%
※毎年、12月までの暦年給与実績との不足額を、その年の冬季賞与に加算します
※翌年の月額給与は、上記35%を16カ月で除した金額になります
※【還元給】には資格手当は支給の対象外となります
待遇・福利厚生
給与改定年4回(四半期ごとにチャンスあり/前年度実績:5000円~3万円/月)
賞与年2回(7月、12月/前年度実績 合計2カ月分)
社会保険完備
交通費全額支給
選択制DCあり
資格手当(税理士試験1科目につき1万円/月、中小企業診断士3万円/月、CFP1万円/月、AFP5000円/月 など)
所内外研修制度
税理士会登録費・会費事務所一部負担
無料駐車場完備
社用車通勤可(全額会社負担、プライベートでの利用も可能です)
社内服装自由
受動喫煙防止体制:敷地内禁煙
勤務時間
<入社から1年間>
9:00~18:00(実働8時間/休憩1時間)
<入社1年後より>
フルフレックスタイム制
※標準労働時間8時間/コアタイムなし
※フレキシブルタイム 6:00~22:00
※9:00~18:00の時間帯で勤務するスタッフが多い職場です
※残業は通常期で20時間以下/月、繁忙期(2月15日~3月15日)で25時間/月
休日休暇
完全週休2日制(土/日)祝
※アポイント次第で土曜出勤あり(代休取得可)
夏季休暇
年末年始休暇
有給休暇
慶弔休暇
産休・育休(取得実績あり)
介護休暇
試験休暇(有休消化)
※年間休日125日
勤務地
交通
PR(待遇)
PR(応募条件)
応募について
選考方法
ドラフトシステムよりご応募ください。
【採用の流れ】
書類選考→1次面接、筆記試験→最終面接→内定
※web面接も対応
(遠方の方、在職中の方も、面接場所や方法について調整しますのでご相談ください。)
※応募書類は当社で厳重に処分し、返却いたしません。あらかじめ、ご了承ください
採用関連連絡先
〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名2-2-13 ビーロット大名9階
092-737-0700
info@tax-bestbalance.com
best BALANCE税理士法人 担当:本田・安武
企業情報

- 設立年月2022年4月
- 業種会計事務所・税理士法人
- 事業内容各種税務業務全般(法人顧問業務、資産税・相続税申告業務、事業承継、経営支援 など)