現在、募集はしておりません。

毎年、6月から11月は隔週休3日制(3連休)なので、年間休日は130日超。賞与も年3回支給で30代の若手人材が活躍中!資産税業務も年数十件あり、積極的にチャレンジ可能な事務所です。

会計事務所の経験者はもちろん、これから業界で携わっていきたいと思っている未経験者も歓迎。主婦や受験生向けにパートタイマーも募集と、幅広い採用です!

兵庫県西宮市里中町1-1-2マルタカビル2階
阪神電車『鳴尾駅』
会計事務所・税理士法人

企業情報

メッセージ

  • お客様を支える人材に育っていってほしいと思っています!/代表 藤原覚(税理士)

    毎年、6月から11月は隔週休3日制(3連休)なので、年間休日は130日超。賞与も年3回支給で30代の若手人材が活躍中!資産税業務も年数十件あり、積極的にチャレンジ可能な事務所です。

    PRポイント
    • 分煙・禁煙オフィス
    • 私服・オフィスカジュアルOK
    • 女性も活躍中

    【当所の特徴】
    1998年に設立し、早いもので今年で21年目を迎えました。
    近年は継続的に右肩上がりの売上を残していますが、これまでの実績と信頼で、
    営業活動をしなくても、お客様の紹介や口コミで業績が伸びています。

    業種は、約5割が建設業。
    その他にサービス業、飲食店、製造業など。法人がメインです。

    近年では、資産税に関する相談が増えており年間数十件ほど対応しています。
    代表が中心に資産税は対応していますが、経験や知識、適性を加味した上で、
    スタッフが中心となって案件を進めていくケースもあります!

    【入所後について】
    会計事務所での勤務経験がある方なら、当所の考え方や仕事の流れを覚えてもらえれば、
    すぐにでも、先輩スタッフからお客様の引き継ぎをする予定です。

    1〜2年ほどといった会計業界での経験が浅い方や業界未経験者の方は、
    まずデータ入力や資料作成といった内勤業務からスタートしていただき、
    様子をみながら徐々に担当をお任せしていきたいと考えています。
    どちらにしても、その方のスキルと能力に応じた作業を進めて行きたいと思っています。

    【研修制度/仕事と勉強の両立について】
    外部研修制度を通じた情報収集や知識の向上が望めます。
    また、所内では月に1度、情報共有などを含めた会議を行っています。

    税理士試験の勉強についても、
    仕事に支障がないようスケジュール管理がしっかりできれば定時に退社し、通学することも可能です。
    また、試験前には試験休暇が別途取得することができます。
    現在、複数名のスタッフが勉強中ですので、お互いに刺激し合ってもらえればと思います。

    【事務所の今後の展望について】
    お客様の担当をもって監査・折衝を行っていただく外勤スタッフと、
    データ入力や資料作成といった作業をする内勤スタッフというように
    分業制へと移行している最中です。

    また、法人化も視野に入れながら、お客様、スタッフと共に、
    拡大・成長していきたいと考えています。

    人は人と出逢うことにより成長し、新たな道が開けます。
    私たちと一緒に、新たな道を歩いてみませんか!

    あなたからの応募をお待ちしております。

企業概要

所在地663-8183
兵庫県西宮市里中町1-1-2マルタカビル2階
電話番号
0798-46-8808
E-mail
office-f2@sc4.so-net.ne.jp
企業URL
代表者名
所長 藤原覚(税理士)
設立年月日
1998年3月
従業員数
10名(男性4名/女性6名)
業種
会計事務所・税理士法人
事業内容

税務顧問
相続税申告
相続事前対策

メッセージ

メッセージ

  • 風通しの良い事務所です。新しい仲間の入社を楽しみにしています!

    【先輩スタッフ/河野達広さんからのメッセージ(2015年入社)】

    以前、勤めていた会計事務所から転職して約4年になります。
    色んな経験を積みながらステップアップしたいと思っていたときに
    人材ドラフトで、当事務所の求人を知り応募したのがきっかけです。

    他の事務所の採用面接も受けていたのですが
    藤原先生の印象が一番良く、この事務所で働きたい!と感じました。

    入社後は、知識豊富な藤原先生をはじめ、
    周囲の先輩方に色々フォローアップをいただきながら、仕事を進めていました。

    もちろん仕事なので厳しい面もありますが、
    丁寧な指導があるのでとても助かっています。

    自分の意見もしっかり発信でき、またそれに対してのアドバイスもしっかりいただけるので、働きやすく信頼のおける職場環境だと思っています。

    色々な業種の方と接する事が多く、
    相手の立場になり、税務会計はもちろん経営管理といったことまで
    幅広い分野の課題解決に携わる事ができる事にやりがいを感じています。

    今は、税理士試験の勉強中ですが、あとは会計科目のみなので
    早く税理士になって、事務所の発展に貢献したいと思っています!

    新しい方の入社で、一緒に成長していける方が増えると思うと
    とても嬉しいです。
    所内も風通しが良いので、みんな気さくで和気あいあいとした
    和やかさがあります。切磋琢磨しあって、ともに盛り上げていきましょう!!