現在、募集はしておりません。

綺麗なオフィス&本町駅徒歩1分とアクセスは抜群!原則補助者からのスタートになりますが、希望者には企業再編、M&A、事業承継などの特殊案件にチャレンジできる環境です。

少数精鋭の事務所です。わからない事はすぐに解決できる環境なので、あなたの成長スピードをぐんとアップさせることができます!

大阪府大阪市中央区備後町3-6-2大雅ビル7階
大阪メトロ御堂筋線『本町駅』
会計事務所・税理士法人

企業情報

メッセージ

  • 御堂筋沿いにあるオフィス。あなたを皆で歓迎します!

    綺麗なオフィス&本町駅徒歩1分とアクセスは抜群!原則補助者からのスタートになりますが、希望者には企業再編、M&A、事業承継などの特殊案件にチャレンジできる環境です。

    PRポイント
    • 駅から徒歩5分以内
    • 分煙・禁煙オフィス
    • 私服・オフィスカジュアルOK
    • 女性も活躍中

    【当事務所について】
    2007年に設立し、12年の年月が経ちました。
    2015年12月に事務所を移転したばがりで、アクセス抜群の綺麗なオフィスです。

    【業務内容と募集背景について】
    顧問先への数字の報告やチェック、月次・年次決算、税務申告をはじめとした通常税務。
    合併・分割といった企業再編や、M&A、事業承継といった
    特殊案件、コンサルティング業務まで幅広いニーズに対応しており、
    個人の資産家をはじめ多業種のお客様より高い信頼を頂戴しています。

    資料作成だけでもクライアントによって処理の仕方は様々です。
    たくさんのスキームをもっている当所は、紹介や口コミの効果で着実に毎年成長をしている、
    優良事務所であると自負しています。

    今回、お客様からの紹介による業務の拡大と今後の当事務所の組織強化を図るため、
    会計・税務業界で勤務経験をお持ちの方を新しく募集することとなりました。
    また、パート共に募集しておりますので、こちらも奮ってご応募ください!

    【入社後のイメージ】
    補助者からご入社の場合は、はじめは先輩スタッフにつきながら、
    決算の補助業務を中心に担当していだきます。

    その後、あなたの適正に応じ、顧客訪問・経営にまつわるあらゆる相談、質問の対応と
    各種申告書などの作成業務をお願いする予定です。

    業務熟練者、コンサルティング経験者には企業再編、M&Aなどのスポット案件にも携われますので、
    よりダイナミックなビジネスにもチャレンジ可能です。

    こうした背景から、新しい業務に携わる度に、多様なスキルを身に付けることができます。

    もし不明点があっても、自ら調べる姿勢さえあれば
    所長や周りのメンバーと協力し合い一緒に解決していくことができます。

    【税理士試験の勉強について】
    仕事の段取りさえしっかりしていれば、定時に退社し学校へ通うこともできますし、
    試験前には春と夏の休暇を試験前にまとめて取得し勉強時間にあてることも可能です。
    実際、今仕事を両立をしながら2名の方が資格取得を目指し頑張っています。

    【弊所で得られる自己成長!】
    通常税務から特殊案件まで、弊所では新しい業務に携わる度に、多様なスキルを身に付けることができます。

    人材ドラフトから入社した人材も、即戦力として活躍中です。

企業概要

所在地541-0051
大阪府大阪市中央区備後町3-6-2大雅ビル7階
電話番号
06-4708-3057
E-mail
soumu@ksconsulting.jp
企業URL
代表者名
所長 木村仁(税理士)
設立年月日
2007年
従業員数
6名(男性2名/女性4名)
業種
会計事務所・税理士法人
事業内容

税理士業務
各種コンサルティング業務
合併、分割等の組織再編の組成
事業承継
M&Aによる財務デューデリジェンス、投資価値算定
企業再生

メッセージ

メッセージ

  • 新しい方のご入社を心待ちにしています!右/木村仁先生(所長・税理士) 左/小野亜矢子さん(入社7年目)

    【先輩スタッフ・小野亜矢子さんからのメッセージ】

    当事務所に入社して早7年になります。
    前職では一般企業の経理を担当しており、税理士業界は未経験でした。
    入社当初は所長に付いてお客様先へ訪問し、
    どんなことを話して何をどう説明するのかなどを隣で聞きながら
    一から学びました。

    その頃は自分に税務の知識がまったくなかったので
    頭が追いつかないこともありましたが、その都度所長に質問し
    確認できたので、今思えば贅沢な時間だったと思います。

    今はまず自分で調べたうえで、もし分からないところがあればアドバイスをもらっています。
    また、興味のある分野があったときには
    手を挙げればその仕事を任せてもらうこともできます。

    周囲のメンバーとは世代が近いこともあって
    お互いに分からないことを相談しやすく、考えながら仕事をしています。
    少人数なので、新しく入社された方もすぐに馴染めると思いますよ。

    担当している顧問先の社長さんから、自社の社員のように
    頼ってもらたときはとても嬉しくやりがいを感じます。
    まだ熟知していない税法もあるため、お客様のためにも
    これからは個人、法人問わず何でも応えられるように
    業務の幅を広げていきたいと考えています。

    自分の経験値やスキルを磨きたい人にはぴったりの事務所だと思います。
    出来上がった型にはまるより、提案して自分で創り上げていくのが
    好きな人に向いています。
    自分の思う働き方が実現しやすい事務所なので
    きっと自分の理想に近付けるはずです。

    ぜひ、一緒に成長していきましょう!