大きな裁量を与えられ、自由度の高い環境で納得のいくサービスづくりを。他士業の先輩も多く活躍し、幅広いキャリアを構築していただけます。

設立以来、スタッフたちの成長と共に顧問先の信頼を着実に拡大。新宿の地で、順調な成長を続けている税理士事務所です。通常税務のみならず、M&A支援など企業の発展に寄与する専門家ならではの業務でも実績多数。経験豊かな代表の下、今日もご相談の声が絶えることはありません。

そうした成果の原動力には、長く定着して活躍してくれるスタッフの力も欠かせませんでした。皆、穏やかで優しく、面倒見の良い人ばかり。また一方で自己制御や主体性をしっかりと備え、待ちではなく周囲と相談をしながら自らアクションを起こせる頼りになる先輩たちでもあります。

今回の募集では特に経験者の方をお迎えし、更に良いサービスづくりへ力を貸してほしいと考えています。先輩上司と協力しながら、時にあなたの経験やスキルで新たな方法論や視点も加えてもらえたら嬉しいですね。
まずはお気軽にお問い合わせいただき、面接などで互いを知る機会が設けられたら幸いです。ご応募お待ちしております。

東京都新宿区西新宿7-1-12 クロスオフィス新宿607
都営大江戸線『新宿西口駅』、西武新宿線『西武新宿駅』、JR各線『新宿駅』
会計事務所・税理士法人

企業情報

メッセージ

  • 同じ所内の仲間とルールを共有し、協力し合える。そのマインドがあれば、能力は業務を通じて磨けます!心配無用です。

    金融機関や弁護士等の各士業等とアライアンスを組むことで、事業承継支援などへも積極的に関与。成長を重ねた先に将来、付加価値の高い業務へもチャレンジできます!

    PRポイント
    • 駅から徒歩5分以内
    • 有給休暇消化率80%以上
    • 分煙・禁煙オフィス
    • 私服・オフィスカジュアルOK
    • 残業削減の推進オフィス
    • 女性も活躍中
    • 3年連続売上UP
    • IT化・業務効率化へ注力
    • 定着率高め(平均勤続年数5年以上)
    • 男性の育休取得実績あり
    • 在宅勤務の実績あり

    【増田考邦税理士事務所とは?】
    新宿エリアを中心に、多彩な業種へ対応しています。開業以来、顧問先も安定して拡大を続けている事務所です。
    経営支援や補助金申請支援におけるノウハウを有している点が特徴的!企業からの注目度が高い一方で、真に深く理解してご支援できるプロフェッショナルが少ない分野。それだけにノウハウを学び、スキルを磨くことは価値あるキャリア構築につながるでしょう。
    同様に、金融機関や弁護士等の各士業等とアライアンスを組むことで、事業承継支援などへも積極的に関与しています。このように、時代や社会が「今求めていること」を敏感に察知し、いち早くご支援することを大事にしている事務所です。

    【事務所が目指す今後】
    効率化を進め、生産性を上げていく。それに伴い、自然とスタッフ個々の売上をアップさせ、それを給与や待遇にしっかりと反映する。そんな組織とサービスの在り方を、今後も追求したいと考えています。
    そのためにも、今回はまず先んじて採用を実施!マンパワーを高めることで、無理なく組織改革を進めていきます。経験者としてあなたが見聞きし、体験したことで良いものはどんどん共有してくださいね。私たちの知らない、より良い制度体制も柔軟に取り入れられたら、と考えています。

    【高付加価値なサービス追及も止めません!】
    付加価値の高い専門サービスを追求し、提供するスタイルは、お客様からも高い評価を頂戴しています。おかげさまで、顧問先数はマンパワーさえ拡充できれば、今後も相応に増やすことができるでしょう。
    これまでに培ってきた経験やスキルを土台として、より専門家として自らの価値を高めたい。その価値を通じて、周囲の仲間やお客様に貢献を深めたい!そんな情熱を持つ方を歓迎し、目標の実現を応援したいと考えています。

    【多彩な士業や得意分野を持つ先輩が活躍中!】
    当事務所では別職種からの転職者が多く、それぞれが得意分野やバックボーンを有しています。所内には税理士以外にも社労士や公認会計士、監査法人経験者、中小企業診断士、弁理士などが在籍。その全員が気さくで、困ったことがあれば気軽に相談できる気のいい人ばかり!「忙しくて、教えてくれない」なんて無縁です。
    そういう事務所であることは外部の他士業や専門家にも周知のことで、お客様からのみならず他士業からのご相談も集まりやすい事務所でもあります。例えばM&Aに関する相談なども集まるほど!多彩な業務に触れるチャンスがあるのも、経験者の方にとっては大きな魅力ではないでしょうか?

    【安心できる就労環境を!】
    スタッフの年齢層は30代前半が中心。また資格試験合格者も複数名いるので、相談先が多く困った時や迷った時も安心です。個々の業務量へも十分に配慮して割り振るため、残業時間も年間を通じて少なくなっています。一方でがんばりや成果をしっかりと評価して、給与等で還元!そのため満足感やそうした意味での安心感も感じてもらえると思います!
    今後もスタッフの意見を取り入れながら、いっそう働きやすい環境は整えていきたいですね。あなたの声も聞かせてください。

企業概要

所在地160-0023
東京都新宿区西新宿7-1-12 クロスオフィス新宿607
電話番号03-5323-8338
メールinfo@masu-tax.jp
企業URLhttps://masu-tax.jp/
設立年月日2016年10月
代表者名代表 増田考邦(税理士)
従業員数6名(男性3名/女性3名)
業種会計事務所・税理士法人
事業内容

税務会計全般
起業支援
経営支援
経営計画支援
助成金・補助金申請支援 など

メッセージ

メッセージ

  • 前向きに、笑顔で働ける方ならば、いっそう仕事が楽しくなると思いますよ?/嶋津さん

    【先輩スタッフインタビュー】

    ◆あなたの挑戦を受け止め、応援してくれる代表です!
    川西さん(2021年9月入社)

    こんな業種のお客様を担当してみたい。こんな規模のお客様を相手に、こんな業務に挑戦して貢献を深めてみたい。実際に税務会計の経験を積み重ねる中で、ご自身のキャリアアップに向けて、「やってみたい」と強く感じた経験がおありではないでしょうか。増田代表は、そんなスタッフの声に耳を傾け、「やってごらん」とチャンスを与えてくれるタイプの経営者です。
    挑戦したかった業務案件を任せてもらえる。新たな顧問先候補の面談を、事務所の窓口として任せてもらえる!。お客様担当として、ありとあらゆる場面をスタッフを信頼し、任せてくれる職場です。この環境、この機会を上手に使って、あなたの「こうしたい!」もぜひ実現してみてください。きっと仕事が楽しくなると思いますよ!

    ◆先輩に相談しやすく、新しい業務にも挑戦できる!
    嶋津さん(2020年9月入社)

    応募の後に面接で代表とお会いし、リラックスしてお話しできたことから「入社後も相談や質問がしやすいかな」と思いました。実際に入社してみると代表にもそうですが、資格者が所内に多いのもありがたいと感じました。相談でき、頼りになる先輩が複数いらっしゃるので、安心して新しいことへも挑戦できていると思います。
    当事務所は分業制ではないので、お客様のことを川上から川下まで一貫してご支援できる点が魅力的だと思います。私も税務だけでなく、補助金申請をはじめ多様な場面で、お客様に関われてとても充実しています!