一人ひとりが力を合わせれば、本来の何倍もの力が発揮できるはず。一緒に働き、ともに成長しましょう。

有休消化率は80%以上!テレワーク環境も整えており、常にスタッフの働きやすい環境整備に取り組んでいます。
多業種のクライアントを担当する事ができ、姫路市内を中心とした地域密着型の当事務所。
相続も年間10件程あり、ベテランスタッフに限らず、チャレンジができる事務所です!
スタッフの層が厚い事も特徴の一つ。フォロー体制はしっかりと整っております。
企業情報
- スタッフのみんなとと共に働きやすい環境をつくり、全力で中小企業を支援しています。
一人ひとりが力を合わせれば、本来の何倍もの力が発揮できるはず。一緒に働き、ともに成長しましょう。
PRポイント- 有給休暇消化率80%以上
- 分煙・禁煙オフィス
- 女性も活躍中
- 3年連続売上UP
- 人材育成に自信あり
- 平均定着率が5年以上
- 在宅勤務の実績あり
サイファー税理士法人は平成29年、姫路市内にある3つの税理士事務所がタッグを組むことで誕生しました。
「サイファー」とはヒンドゥー語やアラビア語が語源となった言葉で、数字の「ゼロ」を意味します。
ゼロのように全ての基本であり、大きな数字を作り出せる可能性を目指してこの名前をつけました。
姫路市内を中心とした地域のお客様のために尽力しており、特に黒字化支援に力を入れて取り組んでいます。
さらなる業績拡大を目指すため、新しく一緒に働くスタッフを募集します。
今回募集するのは3つの事務所のうち「姫路事務所」のスタッフ。
風通しが良く、仕事への誠実さとこだわりが特徴の事務所です。
【お任せする仕事内容】
巡回監査を中心に税務会計業務全般をお任せします。
巡回監査は午前に1件、午後に1件、お客様を訪問していただくのが基本です。
仕事内容は先輩スタッフからOJTでていねいにお伝えしていきますのでご安心ください。今までの経験にもよりますが、仕事を覚えて独り立ちしてもらうまでは、半年~1年程度を想定しています。
素直な気持ちで業務に取り組める方や相手の立場に立って考えることのできる方を歓迎します。
【研修制度について】
外部研修として希望するTKCの研修に参加していただけるほか、事務所内でも税制改正などに合わせて勉強会を開催しています。
【有休消化率は80%以上】
法人化に伴って就業規則を見直し、スタッフが働きやすい環境を整備しました。
特に有給休暇はしっかり取得してもらうことを奨励しており、多くのスタッフが80%以上の有休を消化しています。事前に調整して1週間程度のまとまった休みを取ることも可能です。またテレワーク勤務も経験しております。
当法人は「みんなと共に税理士事務所を成長発展させたい」との思いから設立しました。
個人の力は知れていますが、個々人の力を合わせることによって、その成果が何倍にもなると考えています。
ぜひ当法人にあなたの力を貸してください。そして一緒に成長していきましょう。
企業概要
所在地 | 670-0947 兵庫県姫路市北条252-12 |
---|---|
電話番号 | 079-222-7332 |
kobakoba@tkcnf.or.jp | |
企業URL | |
代表者名 | 代表 小林雄介(税理士) |
設立年月日 | 1972年8月 |
従業員数 | 10名(男性3名/女性7名) |
業種 | 会計事務所・税理士法人 |
事業内容 | 会計業務、税務代理業務および税務相談業務 |