『正しく、質の高い税務サービス』に自信アリ!根拠をしっかり指導するため、理論を学び実務を通して成長できる事務所です。テレワークも実施中!

税務会計は奥深い世界です。さまざまな税法やクライアントの状況など複数の要素が絡み合った時、答えは一つとは限りません。クライアントに最良のご提案をすることに悩んだ時、知識と経験が豊富にあり、説得力ある根拠を持って指導してくれる人がいれば、どんなに心強いでしょうか?
上西左大信税理士事務所は、日本税理士会連合会の役員も務めた上西代表が率いています。税理士試験問題の作成経験もあるほど業界への造詣が深いため、“税務”へとことん向き合って仕事ができます。
「正確で信頼のおける、質の高い税務業務」をモットーとする事務所で、専門家として頭一つ抜きんでたスキルを身に付けていきませんか!
企業情報
- 現在は、テレワーク体制も完備し、希望者には全員対応可能としております!/代表:上西
実働時間は7.5時間。現在は生産性を高めて、さらに1時間短縮した働き方もできています。休日も多いため、勉強との両立やプライベートも充実させられます。
PRポイント- 駅から徒歩5分以内
- 有給休暇消化率80%以上
- 分煙・禁煙オフィス
- 残業削減の推進オフィス
- 女性も活躍中
- IT化・業務効率化へ注力
- 人材育成に自信あり
- 在宅勤務の実績あり
「正確で信頼のおける、質の高い税務業務」を全うするために、日々研鑽を重ねる当所。
このように書くと、なんだか堅苦しく感じられそうですが、事務所の雰囲気はいたってフランク。笑いや冗談の飛び交う明るい事務所です。
専門知識への知見がとても深い代表のもとで、「ここに来てから、仕事が本当に面白くなった!」と会計事務所経験者も唸るほど。あなたも税務会計の仕事にとことん向き合い、プロフェッショナルとしてのスキルに磨きをかけていきませんか?
【仕事内容について】
申告書などの各種書類作成をはじめ、お客様の経営成長をサポートするために、巡回にて会計指導や経営相談をお任せします。規模の小さなお客様から担当していき、徐々に規模や担当数を拡大できるように努力してください。
実務担当者の平均年齢は30~50代ベテランまで幅広く、質問のしやすい雰囲気です。周りがしっかりサポートしますのでご安心ください。
【あなたが一番輝けるキャリアを築いていきましょう!】
当所では「税務サービスの質の高さ」を大切にしています。そのため、同業他社から絶妙な税務判断を相談されたり、審査事案を寄せられることも。“ルーティンワーク”ではなく、税理士としてレベルが高い業務へ取り組む機会もある職場です。日本全国で研修やセミナーを開催する、国税不服審判所OBの税理士も在籍中。少数精鋭の中で、切磋琢磨していくことができます。
【資格勉強するのに、最良の環境です】
上西代表は、過去に税理士試験の問題作成経験もある経歴。豊かな見識を持つ代表のもとで、税法に対しての考え方を実務を通して学ぶことができます。
さらに、税理士試験の際には試験日とその前日に有休とは別途で試験休暇を付与!勉強中のスタッフも在籍しているため、互いに励まし合うことができますよ。
【事務所について】
1997年の開業より、大阪府内を中心に京都・奈良・兵庫など関西圏のお客様をご支援してきました。
法人顧客が9割を占めており、お客様の業種は製造業や繊維業、電設業や不動産など多種多様。優良法人も多く、ビッグクライアントでは年商50億ほどのアパレルメーカーや、食品メーカーなど、数十億規模も珍しくありません。
相続は年間4~5件ほど依頼いただき、資産税案件や株式評価などの事業継承の案件も多数手掛けています。
企業概要
所在地 | 543-0055 大阪府大阪市天王寺区悲田院町8-22 ニッセイ天王寺ビル6階 |
---|---|
電話番号 | 06-6779-9400 |
sato@sadaijin.com | |
企業URL | |
代表者名 | 所長 上西左大信(税理士) |
設立年月日 | 1997年12月 |
従業員数 | 8名(男性2名/女性6名) |
業種 | 会計事務所・税理士法人 |
事業内容 | 各種税務業務全般(法人顧問業務、資産税・相続税申告業務、事業継承、経営支援など) |