実働7時間、内勤メイン!「ワークライフバランス重視」「徐々にスキルアップしたい!」など、あなたの希望に応じた働き方ができます。
創業95年の老舗として、安定感ある当事務所。2019年には法人化し、また、弁護士事務所を併設していることにより、他社とは一線を画す専門性を発揮したサービスを展開しています。税理士かつ弁護士が運営しているため、一般的な税理士事務所よりも広く知見を得ながら成長していくことができます。
また定時は17時、残業は年間を通してほぼないため、プライベートや資格勉強の時間もしっかり取れます。資格取得の応援制度もあります。
企業情報
残業はほぼなく、年間平均~10時間!残業代は1分単位で支給。家庭や勉強との両立もしやすい環境です。
PRポイント- 駅から徒歩5分以内
- 分煙・禁煙オフィス
- 私服・オフィスカジュアルOK
- 残業削減の推進オフィス
- 女性も活躍中
- IT化・業務効率化へ注力
- 定着率高め(平均勤続年数5年以上)
【募集背景と今回の採用について】
5年ほどで定年退職を迎える職員がおり、一人当たりの仕事量が急激に増えないようにするために、増員募集いたします。
今回の採用では、スキルや経験よりも「素直さや誠実さ」といった人柄を重視。協調性を持って、社内メンバーと一緒に頑張ってくださる方を歓迎します。
会計ソフトの使用経験がある方は大歓迎!未経験者も、学ぶ意欲がある方はぜひご応募ください。
【仕事内容】
お任せするのは、会計データ入力がメインとなります。そこからスキルがある方は決算業務、申告書作成、お客様からの質問対応(電話やメール)など、できることを増やしてください。
ごくたまに顧問先へ資料回収へ行っていただくこともありますが、数ヶ月に1回程度。内勤のため、業務の目途が立てやすいです。
【入社後の流れ】
事務所のお客様を熟知した経験豊かなスタッフが、OJTで丁寧にお教えします。明るく快活で、頼りになる先輩です。業務の流れを理解してきたら、内勤の女性スタッフたちから徐々にお客様を引き継いでいきます。前任が社内にいますし、教育担当者もいるので、わからないことがあれば何でも相談することができますよ。
【“基本”を大事にしています】
IT化が進んだ昨今、会計データも自動化されるようになりました。当法人でもIT活用をしておりますが、一方で税務・会計のプロとして「どうしてこのような仕訳が行われるのか」「この処理を行うことで、お客様満足と納税の義務の両方を叶えられる」といった判断ができることを、大切にしています。そのため新たに入社いただく方にも、入力業務からお客様の理解を深めて、月次決算や申告書業務が行えるように成長してほしいと考えています。
これまで育んできたお客様との信頼を厚くしながら、次の時代にバトンを渡す。まもなく100年を迎える歴史ある事務所の一員として、ぜひあなたの参加をお待ちしています!
企業概要
所在地 | 543-0001 大阪府大阪市天王寺区上本町6-6-26 上六光陽ビル2階 |
---|---|
企業URL | https://www.haga-tachibana-tax.jp/ |
設立年月日 | 2019年1月 |
代表者名 | 橘高和芳(税理士・弁護士) |
従業員数 | 8名(男性4名/女性4名) |
業種 | 会計事務所・税理士法人 |
事業内容 | 各種税務業務全般(法人顧問業務、資産税・相続税申告業務、事業継承、経営支援など) |