地域で落ち着いて働き、幅広い仕事に取り組みながらしっかりとキャリアも形成できる。そんな当事務所で、新たな一歩を踏み出してみませんか。
地域に根差し、近い距離でお客様にサービスをお届けしている当事務所。お客様訪問も徒歩や自転車の距離がほとんどなので、すぐに相談に乗ることができます。そんな当事務所では、世代交代に向け少しずつ準備を進めています。
早くから働き方改革に取り組み、繁忙期を含め残業はほとんどありません。定時で帰ることができるので、子育てや勉強、趣味などプライベートを充実させることもできます。
そんな安心して働ける環境で、落ち着いて仕事に取り組んでみませんか?
企業情報
繁忙期を含め残業はほとんどありません。U・Iターンも大歓迎!コミュニケーションを大切にしている職場です。
PRポイント- 駅から徒歩5分以内
- 分煙・禁煙オフィス
- 残業削減の推進オフィス
- 女性も活躍中
- 人材育成に自信あり
- 官報合格者を輩出
- 定着率高め(平均勤続年数5年以上)
先代がこの地で開業してから約60年。地域に根差した税務会計サービスを提供し続けてきました。そのためお客様のほとんどが市内で、北信エリアと呼ばれる地域に集中しています。
お客様先を訪問する際も、徒歩や自転車などを利用することが多く、非常に距離感が近いのが特徴です。お客様が困ったり、わからないことがあればすぐに声をかけていただける。そんな存在として、これからもあり続けたいと考えています。
そんな当事務所では、次の代替わりを見据え、所内の体制強化に取り組んでいます。そこで新しい人材を募集し、さらに地域で信頼される、そんな事務所を作っていきたいですね。
【幅広い業務に携わるチャンス】
当事務所は地域に根差している分、さまざまなお客様がいます。
業界・業種も多岐にわたり、規模の幅も広いのが特徴。小規模~中小規模が多いのは確かですが、中には上場しているような企業もあり、多彩な法人税務に携わっていただくことができます。
また地域の企業でニーズが高まってきているのが資産税です。将来の事業承継等を見据え、アドバイスなどをすることも多いです。株式評価など事前対策などを進めつつ、実際の相続税の申告などに携わるチャンスもあります。
これから経験を積みたい方はもちろん、税理士を目指し勉強と仕事を両立させたい方にとっても、実務と勉強の内容がリンクするので相乗効果が期待できる環境です。
【重視しているのはコミュニケーション】
実務上はそれぞれ担当を持ち、お客様と向き合います。そのためこの仕事はそれぞれが孤立しがちです。その分、当事務所ではコミュニケーションを大切にしています。
所内でしっかりコミュニケーションをとりながら、なんでも相談できる雰囲気を作っていく。だからこそわからないことがあればすぐに聞くこともできますし、困った時はすぐに相談することができます。そのため、定着率が高く、年齢や性別を問わず仲が良いのも特徴の一つ。例えば、代表の藤澤はキノコ狩りが趣味で、スタッフが同行することも。業務の枠を超えて、気さくに話ができる関係性が築けているため、それがより良いサービスにつながり、お客様の満足度も高まっています!
企業概要
所在地 | 380-0834 長野県長野市大字鶴賀問御所町1215-4 |
---|---|
企業URL | https://www.fujisawa-taxoffice.com/ |
設立年月日 | 1964年10月 |
代表者名 | 代表 藤澤義章(税理士) |
従業員数 | 5名(男性3名/女性2名) |
業種 | 会計事務所・税理士法人 |
事業内容 | 税務関連業務 |