資産税部門の立ち上げをお任せ/相続税申告業務経験者/資格所有者は優遇相続スタッフ<本社>ハートランド税理士法人 <本社>

フレックス休日多め会計事務所・税理士事務所子育て支援(産休・育休)高給与経験者歓迎資格取得支援
  • 想定年収
    630万円 ~ 2000万円
  • 勤務地
    大阪府大阪市北区本庄東
募集期間2025/10/09 〜 2026/07/30

応募要件

募集職種

税務・会計

雇用形態

正社員

試用期間

6カ月(試用期間中の条件変更なし)

仕事内容

資産税業務全般

【具体的には】
・財産評価
・譲渡所得申告書作成
・相続税申告書作成
・贈与税申告書作成
・生前対策
・事業承継支援、等

その他、お客様の相続・資産税に関する相談対応を幅広くお任せします

【在宅勤務制度】
利用可能(担当先の売上額に応じる)

【業務内容】
雇入れ直後:税務会計業務全般
変更の範囲:変更なし

【就業場所】
雇入れ直後:本社
変更の範囲:本社および全国の支社
※住居変更を伴う異動や転勤はなし。本人希望の異動については柔軟に相談可能

勤務時間

10:00~19:00(実働8時間/休憩1時間)
※フレックスタイム制も選択可能(標準労働時間8時間/コアタイム10:00~16:00)

想定年収

630万円 ~ 2000万円

給与

月給45万円以上
※経験・能力など考慮の上、決定いたします
※上記に固定残業代(月45時間分=11万1000円以上)を含む
※超過分は別途全額支給

【給与その他】
賞与に関しては、入社6カ月経過後、勤務態度不良や欠勤過多でない場合、通常夏冬で各1カ月分以上(合計2カ月分以上)を支給
賞与額は経験や能力、勤務態度などを総合的に加味して決定。なお、基本的には給与モデルのような形で勤続年数が長くなるほど増額

【給与モデル】
31歳/業界歴5年/入社2年目/年間申告件数25件前後:年収725万円(月給50万円+賞与2.5カ月分)
36歳/業界歴9年/入社3年目/年間申告件数30件前後:年収982万円(月給65万5000円+賞与3カ月分)
39歳/業界歴13年/入社4年目/年間申告件数32件前後:年収1200万円(月給75万円+賞与4カ月分)

職務経験

以下のいずれのご経験もお持ちの方
・会計事務所や税理士事務所、税理士法人などで相続をはじめとした資産税専門の担当者として5年以上の経験
・相続税申告業務における一連のお客様対応の経験

必要資格

不問
※税理士有資格者は優遇いたします

使用ソフト

TKC・弥生会計・freee・MFクラウド・勘定奉行・発展会計

年齢

不問

休日休暇

完全週休2日制(土/日)祝
GW休暇
夏季休暇
年末年始休暇
有給休暇(取得率80%以上)
慶弔休暇
産休・育休
介護休暇

※年間休日125日

待遇・福利厚生

昇給随時
賞与年2回(夏冬で各1カ月分以上)
社会保険完備
交通費全額支給
所内外研修制度
税理士会登録費・会費事務所全額負担
服装自由(ネイル・ピアスもOK)
自転車通勤可能
社内コンビニ、ドリップコーヒー無料

受動喫煙防止体制:敷地内禁煙

試験勉強応援体制

試験休暇

勤務地

大阪府大阪市北区本庄東1-24-5 ハートランド・アレックスビル

交通

大阪メトロ谷町線・堺筋線・阪急千里線『天神橋筋六丁目駅』11番出口より徒歩5分 大阪メトロ谷町線『中崎町駅』2番出口より徒歩7分

PR(待遇)

完全週休2日制、もしくは年間休日120日以上
フレックスタイム制を導入
教育体制、もしくは研修制度あり
資格取得を応援
年収600万円以上

PR(応募条件)

実務経験者歓迎、もしくは優遇
複数名の募集

応募について

選考方法

ドラフトシステムよりご応募ください。
またご不明な点等ございましたら、下記連絡先へお気軽にお問い合わせください。

【採用の流れ】
書類選考→面接1~2回→内定
※応募書類は当社で厳重に処分し、返却いたしません。あらかじめ、ご了承ください

採用関連連絡先

〒531-0074 大阪府大阪市北区本庄東1-24-5 ハートランド・アレックスビル
recruit@heartland-tax.com
ハートランド税理士法人 担当:宮本

企業情報

若いスタッフも大勢在籍。オフィスはBGMが流れ、カフェのようなオシャレな雰囲気です。
  • 2022年4月
  • 会計事務所・税理士法人
  • 税務顧問(巡回監査)、決算業務、申告書類作成、タックスコンサルティング、資金調達支援、会社設立支援、クラウド会計導入支援、MAS業務、相続対策、組織再編、事業承継、M&A、補助金対応
企業情報を見る