年収350万円以上/在宅勤務可/年間休日120日以上税務監査・経営コンサルタント<沼津本社>株式会社イワサキ経営(イワサキ経営グループ) <沼津本社>

- 想定年収364万円 ~ 571万円
- 勤務地静岡県沼津市大岡
応募要件
募集職種
雇用形態
試用期間
6カ月(試用期間中の条件変更なし)
仕事内容
法人や個人事業主のお客様の担当となり、税務監査および経営コンサルティング業務をお任せします。
【具体的には】
・試算表作成
・お客様先への訪問による巡回監査(毎月1回)
・税務申告書類の作成
・お客様の黒字化支援として、経営計画の策定支援や経営コンサルティング
お客様先では極力入力をせずに、事前に入力を完了させてから伺うようにしています。
担当件数は、経験や希望にもよりますが最大で20~30件となる見込みです。
事務所にいる時間とお客様先にいる時間は、ほぼ半々ぐらいです。
入力作業は主に入力専門のスタッフが行うことが多いので、お客様向けのコンサルティング業務に集中いただけます。
※顧問先へはマイカーでの訪問
【在宅勤務制度】
入社1年経過後より週4日まで可
【業務内容】
雇入れ直後:税務監査・経営コンサルティング業務
変更の範囲:業務範囲の限定はない
【就業場所】
雇入れ直後:沼津本社
変更の範囲:勤務地の限定はない
勤務時間
8:30~17:00(実働7.5時間/休憩1時間)
※急なお休みも対応可能です
想定年収
給与
月給25万5100円~40万円
※経験・能力など考慮の上、決定いたします
※上記に固定残業代(月20~40時間分=2万8500円~8万5500円)を含む
※超過分は別途全額支給
【給与その他】
目安として新卒3年目以内の場合は固定残業時間数20時間、4年目以降は固定残業時間数40時間です。
※上記はあくまで目安です。詳細は選考時ご案内いたします
職務経験
法人の経理業務または会計事務所経験がある方
※日商簿記3級程度の業務経験がある方を想定しています
必要資格
普通自動車免許(AT限定可)
※入社後にTKC巡回監査士(補)試験を受験していただきます(毎年11月頃実施)
使用ソフト
TKC・発展会計・マネーフォワード
※決算申告はTKC
年齢
不問
休日休暇
完全週休2日制(土/日)祝
GW休暇
夏季休暇(8~9月の連続した3日間で取得)
年末年始休暇
有給休暇
慶弔休暇
産休・育休(男女ともに取得実績あり)
介護休暇(普段の業務との両立も相談可)
看護休暇
※年間休日120日以上
待遇・福利厚生
昇給年1回
賞与年2回 ※業績による
社会保険完備
交通費支給(5万円迄/月)
退職金共済
確定拠出年金
所内外研修制度
各種手当(家族手当、役職手当、資格手当、報奨金、営業手当、住宅手当 ※詳細規定あり)
社員旅行、レクリエーション補助
沼津市・清水町勤労者共済会
育児・介護に伴う短時間正社員制度あり
マイカー通勤可
受動喫煙防止体制:敷地内禁煙
試験勉強応援体制
資格取得支援:指定の国家試験を受験する場合は業務時間とみなし、宿泊費や交通費を会社負担とする。
※試験日が休日の場合は振替休日取得可
勤務地
交通
PR(待遇)
PR(応募条件)
応募について
選考方法
ドラフトシステムよりご応募ください。
【採用の流れ】
書類選考→面接1~2回→内定
※web面接も対応
(遠方の方、在職中も、面接場所や方法について調整しますのでご相談ください。)
※応募書類は当社で厳重に処分し、返却いたしません。あらかじめ、ご了承ください
採用関連連絡先
〒410-0022 静岡県沼津市大岡984-1
055-922-9870
maehara@tax-iwasaki.com
株式会社イワサキ経営<沼津本社> 担当:前原
企業情報

- 設立年月2006年1月
- 業種会計事務所・税理士法人、コンサルティング会社
- 事業内容各種税務業務全般(法人顧問業務、資産税・相続税申告業務、事業継承、経営支援など) ファイナンシャルコンサルティング 総合資産コンサルティング 相続手続支援サービス 販促支援サービス 人材育成支援サービス 等
