未経験OK/日商簿記3級以上/勉強と両立したい方歓迎!官報合格者輩出実績あり/試験休暇あり税務会計ジュニアスタッフカウントオン税理士法人

Uターン・Iターン休日多め会計事務所・税理士事務所子育て支援(産休・育休)新卒・第二新卒未経験OK資格取得支援
  • 想定年収
    336万円 ~ 736万円
  • 勤務地
    福岡県福岡市中央区薬院
募集期間2025/08/26 〜 2026/07/30

応募要件

募集職種

税務・会計
総務・経理

雇用形態

正社員

試用期間

3カ月(同条件)

仕事内容

会計ソフトへのデータ入力を中心に、申告書・決算書の書類作成などをお任せする予定です。
また、顧問先訪問や、電話・来客対応など、庶務・雑務含む事務全般にも携わっていただきます。

【在宅勤務制度】
緊急事態宣言発令時の導入実績あり、現在は原則出社

【業務内容】
雇入れ直後:税務会計業務全般、庶務・雑務業務
変更の範囲:業務範囲の限定はない

【就業場所】
雇入れ直後:本社
変更の範囲:勤務場所の限定はない

勤務時間

9:00~17:30(実働7.5時間/休憩1時間)
※税理士試験受験生応援のため、専門学校通学日は定時より前の退社も調整可能
※税理士試験科目免除のため、夜間大学院通学も可能

残業時間

※残業は通常期で10~20時間/月、繁忙期(12月~3月)で30~40時間/月

想定年収

336万円 ~ 736万円

給与

月給21万円以上
※経験・能力など考慮の上、決定いたします
※上記に固定残業代(月40時間分=5万円以上)を含む
※超過分は別途全額支給

【給与モデル】
入社10年:年収550万円以上
税理士/事務所経験25年:年収1000万円以上

職務経験

不問
※新卒・第二新卒含む未経験者、歓迎

必要資格

日商簿記3級以上
※税理士試験会計科目、税法科目を勉強中の方は歓迎いたします

使用ソフト

MJS

年齢

35歳迄 ※例外事由3号のイ

休日休暇

完全週休2日制(土/日)祝
夏季休暇
年末年始休暇
有給休暇
慶弔休暇
産休・育休
介護休暇
特別休暇

※年間休日120日以上

待遇・福利厚生

昇給年1回(これまで過去毎年全員が昇給 ※2025年8月現在)
賞与年2回
社会保険完備
交通費全額支給
退職金制度(勤続3年以上)
所内外研修制度
インセンティブ制度
受動喫煙防止体制:喫煙専用室あり

試験勉強応援体制

試験休暇(有休消化/最大5日間)

勤務地

福岡県福岡市中央区薬院1-13-8 九電不動産ビル1階

交通

西日本鉄道天神大牟田線・福岡市交通局七隈線『薬院駅』より徒歩6分

PR(待遇)

完全週休2日制、もしくは年間休日120日以上
退職金制度あり
教育体制、もしくは研修制度あり
資格取得を応援

PR(応募条件)

未経験者歓迎
新卒・第二新卒歓迎
Uターン・Iターン歓迎

応募について

選考方法

ドラフトシステムよりご応募ください。

【採用の流れ】
書類選考→面接1~2回→内定
※応募書類は当社で厳重に処分し、返却いたしません。あらかじめ、ご了承ください

採用関連連絡先

〒810-0022 福岡県福岡市中央区薬院1-13-8 九電不動産ビル1階
092-739-5088
カウントオン税理士法人 採用担当宛

企業情報

  • 2022年2月(創業:1986年6月)
  • 会計事務所・税理士法人
  • 法人・個人事業主の税務申告(法人税、所得税、消費税) 税務関連の各種届出書作成 税務調査の立会い 贈与・譲渡・相続の事前対策と申告書作成 会計帳簿の記帳代行、総勘定元帳の作成 月次試算表、決算書の作成 経営分析表の作成、経営状況の可視化 経営計画、資金繰り計画の策定支援 税務・会計に関するご相談、判断サポート
企業情報を見る