資格取得を目指す方、社労士実務に携わりたい方、歓迎/税務会計との複合事務所で複合キャリアを詰めるチャンス
社会保険労務補助スタッフ

- 想定年収330万円 ~ 450万円
- 勤務地東京都千代田区神田小川町
応募要件
募集職種
雇用形態
仕事内容
社会保険労務の補助業務
※営業要素はありません
【具体的には】
・概算保険料、確定保険料および一般拠出金などの申告および納付補助
・保険関係成立届、任意加入の申請、雇用保険の事務所設置届の提出等の補助
・労災保険の特別加入の申請等の補助
・雇用保険の被保険者に関する届出等の補助
・その他労働保険についての申請、届出、報告等の補助
・就業規則作成業務の補助
希望される場合は、会計税務業務に携わっていただくことも可能です。
【在宅勤務制度】
個別事情に応じて適用
【業務内容】
雇入れ直後:社会保険労務士補助業務全般
変更の範囲:業務範囲の限定はない
【就業場所】
雇入れ直後:本社
変更の範囲:勤務場所の限定はない
必要資格
不問
※社会保険労務士有資格者、社会保険労務士受験生の方、歓迎
職務経験
不問
※社労士事務所での業務経験をお持ちの方歓迎
※事業会社等での人事労務経験をお持ちの方歓迎
年齢
不問
想定年収
給与
月給22万円~30万円
※経験・能力など考慮の上、決定いたします
※上記に固定残業代(月20時間分=2万9080円~4万円)を含む
※超過分は別途全額支給
※試用期間6カ月(同条件)
【給与モデル】
30歳/入社5年:年収450万円
待遇・福利厚生
昇給年1回
賞与年2回
決算賞与(業績に準ずる)
社会保険完備
交通費全額支給
受動喫煙防止体制:敷地内禁煙
勤務時間
9:00~18:00(実働8時間/休憩1時間)
※残業は通常期で10時間/月、繁忙期(2月~3月)で30時間/月
休日休暇
完全週休2日制(土/日)祝
夏季休暇
年末年始休暇
有給休暇
慶弔休暇
試験休暇(試験日公休)
※年間休日125日
勤務地
交通
PR(待遇)
PR(応募条件)
応募について
選考方法
ドラフトシステムよりご応募ください。
またご不明な点等ございましたら、下記連絡先へお気軽にお問い合わせください。
【採用の流れ】
書類選考→面接1~2回→内定
※応募書類は当社で厳重に処分し、返却いたしません。あらかじめ、ご了承ください
採用関連連絡先
〒101-0052 東京都千代田区神田小川町1-1-15 D&F御茶ノ水ビル6階
03-6275-0839
info@morita-zei.jp
森田税理士・社労士事務所 採用担当宛
企業情報

- 設立年月2012年9月
- 業種会計事務所・税理士法人、社会保険労務士事務所・社会保険労務士法人
- 事業内容税務申告、経理事務受託、給与計算、社会保険手続、会社設立支援、合併・分割支援、資金繰り対策、相続・承継対策、各種コンサルティング