月給22万円以上
(想定年収:300万円以上)
※経験・能力など考慮の上、決定いたします
※上記に固定残業代(月15時間分=2万4000円以上)を含む
※超過分は別途全額支給
※試用期間3ヶ月(同条件)
不問
※日商簿記2級以上をお持ちの方、歓迎します
※税理士試験に挑戦中の方、挑戦を考えている方も歓迎します
仕事内容
税務会計業務全般
【具体的には】
ご入社いただきましたら、まずは巡回監査の基礎を学びつつ、実務に携わっていただきます。
所長や先輩に同行しお客様先を訪問。試算表に基づいてお客様の経営状況を把握し、そのうえでさまざまな相談に対応していきます。こうした仕事の流れを実際に見ながら現場で学んでいっていただきます。
それと並行してTKCなどの新任者研修や巡回監査士補のWeb研修などを受けていただき、巡回監査に必要な知識や決算・申告などの基礎も身に付けていただきます。
そのあとは担当を持ち、主体的にサービス提供をしていただきます。タイミングは能力や適性によって前後しますが、半年後を目途に一人で簡単な案件をお任せできるペースを想定しています。
※お客様のほとんどは自計化されているため、会計データ入力などの業務は少なく、巡回監査が中心となります
※資金繰りや納税予測、インボイス等の税制を取り巻く環境の変化などさまざまな業務に携わっていただきます
【使用ソフト】
TKC・弥生会計
続きを読む閉じる
PR(待遇)
完全週休2日制、もしくは年間休日120日以上
産休・育休実績あり
短時間正社員制度あり
月平均残業20時間未満
教育体制、もしくは研修制度あり
資格取得を応援
続きを読む閉じる
必要資格
不問
※日商簿記2級以上をお持ちの方、歓迎します
※税理士試験に挑戦中の方、挑戦を考えている方も歓迎します
職務経験
社会人経験をお持ちの方
※会計税務の実務経験は問いません
※一方で事業会社等で経理業務経験のある方、歓迎します
勤務時間
9:00~18:00(実働8時間/休憩1時間)
※残業は通常期で10~15時間/月、繁忙期(12月~3月)で20~30時間/月
※通学日の退社時間は応相談
給与
月給22万円以上
(想定年収:300万円以上)
※経験・能力など考慮の上、決定いたします
※上記に固定残業代(月15時間分=2万4000円以上)を含む
※超過分は別途全額支給
※試用期間3ヶ月(同条件)
続きを読む閉じる
待遇・福利厚生
昇給年1回
賞与年2回(業績に応じる)
社会保険完備
交通費支給(2万円迄/月)
所内外研修制度
税理士会登録費・会費事務所全額負担
短時間正社員制度
受動喫煙防止体制:敷地内禁煙
続きを読む閉じる
休日休暇
完全週休2日制(土/日)祝
夏季休暇
年末年始休暇
有給休暇
慶弔休暇
産休・育休
試験休暇(有休消化)
※年間休日120日以上
続きを読む閉じる
月給18万円以上
(想定年収:200万円以上)
※経験・能力など考慮の上、決定いたします
※残業代は全額支給
※試用期間3ヶ月(同条件)
日商簿記3級以上をお持ちの方
基本的なPCスキル(ワード・エクセル等)
※税理士試験に挑戦中の方、挑戦を考えている方も歓迎します
※普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方、歓迎します
仕事内容
税務会計業務全般
【具体的には】
あなたの経験・能力に応じ、巡回監査を中心として税務実務に携わっていただきます。
未経験の方、経験の浅い方は、所長や先輩に同行しお客様先を訪問。試算表に基づいてお客様の経営状況を把握し、そのうえでさまざまな相談に対応していきます。こうした仕事の流れを実際に見ながら現場で学んでいっていただきます。
そのあとは担当を持っていただき、主体的にサービス提供をしていただきます。
実務経験豊富な方は、経験・能力に応じ早い段階で担当を持ち、即戦力として活躍していただけます。ただし時短勤務が基本なので、時間内で業務が終えられるように担当先や件数などを調節いたします。
※お客様のほとんどは自計化されているため、会計データ入力などの業務は少なく、巡回監査が中心となります
※資金繰りや納税予測、インボイス等の税制を取り巻く環境の変化などさまざまな業務に携わっていただきます
【使用ソフト】
TKC・弥生会計
続きを読む閉じる
PR(待遇)
完全週休2日制、もしくは年間休日120日以上
産休・育休実績あり
短時間正社員制度あり
月平均残業20時間未満
教育体制、もしくは研修制度あり
資格取得を応援
続きを読む閉じる
必要資格
日商簿記3級以上をお持ちの方
基本的なPCスキル(ワード・エクセル等)
※税理士試験に挑戦中の方、挑戦を考えている方も歓迎します
※普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方、歓迎します
続きを読む閉じる
職務経験
会計事務所での実務経験をお持ちの方
※一連の流れを理解し、ひと通りの業務は自己完結できる方を想定しています
勤務時間
9:00~18:00(休憩1時間)
※上記のうち、実働6~8時間の勤務となります
※時短勤務の方は基本的に残業はございません
※お客様の都合により多少残業が発生した場合でも、0~5時間/月程度です
続きを読む閉じる
給与
月給18万円以上
(想定年収:200万円以上)
※経験・能力など考慮の上、決定いたします
※残業代は全額支給
※試用期間3ヶ月(同条件)
【給与その他】
上記は6時間勤務の場合の給与となります。
実働時間によって給与が変更となる場合がございます。
8時間勤務、残業なし、などの変則的な時短勤務なども可能ですので、ご希望がございましたらお気軽にご相談ください。
続きを読む閉じる
待遇・福利厚生
昇給年1回
社会保険完備
交通費支給(2万円迄/月)
所内外研修制度
税理士会登録費・会費事務所全額負担
短時間正社員制度
受動喫煙防止体制:敷地内禁煙
続きを読む閉じる
休日休暇
完全週休2日制(土/日)祝
夏季休暇
年末年始休暇
有給休暇
慶弔休暇
産休・育休
試験休暇(有休消化)
※年間休日120日以上
続きを読む閉じる
時給1200円~1500円
※経験・能力など考慮の上、決定いたします
※残業代は全額支給
※試用期間3ヶ月(同条件)
日商簿記3級以上をお持ちの方
基本的なPCスキル(ワード・エクセル等)
※税理士試験に挑戦中の方、挑戦を考えている方も歓迎します
※普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方、歓迎します
仕事内容
税務会計業務全般
【具体的には】
あなたの経験・能力に応じて巡回監査を中心として税務実務に携わっていただきます。
未経験の方、経験の浅い方は、所長や先輩に同行しお客様先を訪問。試算表に基づいてお客様の経営状況を把握し、そのうえでさまざまな相談に対応していきます。こうした仕事の流れを実際に見ながら現場で学んでいっていただきます。
そのあとは担当を持っていただき、主体的にサービス提供をしていただきます。
実務経験豊富な方は、経験・能力に応じ早い段階で担当を持ち、即戦力として活躍していただけます。ただし時短勤務が基本なので、時間内で業務が終えられるように担当先や件数などを調節いたします。
※お客様のほとんどは自計化されているため、会計データ入力などの業務は少なく、巡回監査が中心となります
【使用ソフト】
TKC・弥生会計
続きを読む閉じる
PR(待遇)
完全週休2日制、もしくは年間休日120日以上
月平均残業20時間未満
教育体制、もしくは研修制度あり
資格取得を応援
続きを読む閉じる
必要資格
日商簿記3級以上をお持ちの方
基本的なPCスキル(ワード・エクセル等)
※税理士試験に挑戦中の方、挑戦を考えている方も歓迎します
※普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方、歓迎します
続きを読む閉じる
職務経験
会計事務所での実務経験をお持ちの方
※一連の流れを理解し、ひと通りの業務は自己完結できる方を想定しています
勤務時間
9:00~18:00(休憩1時間)
※上記のうち、実働6~8時間の勤務となります
※パート・アルバイトの方は基本的に残業はございません
※お客様の都合により多少残業が発生した場合でも、0~5時間/月程度です
続きを読む閉じる
給与
時給1200円~1500円
※経験・能力など考慮の上、決定いたします
※残業代は全額支給
※試用期間3ヶ月(同条件)
【給与その他】
想定している担当件数(1~3件)以上を持てる方は、上記以上の時給を設定することも可能です。
続きを読む閉じる
待遇・福利厚生
時給見直し随時
社会保険完備(労基法に準ずる) ※今回の採用実施後、導入予定
交通費支給(2万円迄/月)
所内外研修制度
税理士会登録費・会費事務所全額負担
受動喫煙防止体制:敷地内禁煙
続きを読む閉じる
休日休暇
完全週休2日制(土/日)祝
※週4日以上より応相談
有給休暇(労基法に準ずる)
月給25万円~35万円
(想定年収:350万円~490万円)
※経験・能力など考慮の上、決定いたします
※上記に固定残業代(月15時間分=2万7500円~3万8000円)を含む
※超過分は別途全額支給
※試用期間3ヶ月(同条件)
不問
※日商簿記2級以上をお持ちの方、歓迎します
※税理士試験に挑戦中の方、挑戦を考えている方も歓迎します
仕事内容
税務会計業務全般
【具体的には】
担当を持ち、税務の基本となる決算から申告書の作成といった一連の業務をお任せします。
業務の中心となるのが、顧問先を毎月訪問し、月次決算などを行う巡回監査です。担当件数などはあなたの経験や能力によって異なりますが、まずは少ない件数からスタートし、徐々に件数を増やしていただきます。
経験豊富な方は即戦力としてすぐにご活躍いただけます。ただ、巡回監査の経験などが少ない方は、まずは所長に同行し、業務の進め方などを学んでいただいてから徐々に担当先の引継ぎなどを行います。無理なく仕事を始めていただけるよう、しっかりとステップを踏んで仕事に慣れていただけると思います。
※お客様のほとんどは自計化されているため、会計データの入力などの業務は少なく、お客様訪問や対応に集中できる環境です
※ゆくゆくは希望に応じて相続・資産税案件などにも携わっていただけます
【使用ソフト】
TKC・弥生会計
続きを読む閉じる
PR(待遇)
完全週休2日制、もしくは年間休日120日以上
産休・育休実績あり
短時間正社員制度あり
月平均残業20時間未満
教育体制、もしくは研修制度あり
資格取得を応援
続きを読む閉じる
必要資格
不問
※日商簿記2級以上をお持ちの方、歓迎します
※税理士試験に挑戦中の方、挑戦を考えている方も歓迎します
職務経験
会計事務所での実務経験をお持ちの方
※一連の流れを理解し、ひと通りの業務は自己完結できる方を想定しています
勤務時間
9:00~18:00(実働8時間/休憩1時間)
※残業は通常期で10~15時間/月、繁忙期(12月~3月)で20~30時間/月
※通学日の退社時間は応相談
給与
月給25万円~35万円
(想定年収:350万円~490万円)
※経験・能力など考慮の上、決定いたします
※上記に固定残業代(月15時間分=2万7500円~3万8000円)を含む
※超過分は別途全額支給
※試用期間3ヶ月(同条件)
続きを読む閉じる
待遇・福利厚生
昇給年1回
賞与年2回(業績に応じる)
社会保険完備
交通費支給(2万円迄/月)
所内外研修制度
税理士会登録費・会費事務所全額負担
短時間正社員制度
受動喫煙防止体制:敷地内禁煙
続きを読む閉じる
休日休暇
完全週休2日制(土/日)祝
夏季休暇
年末年始休暇
有給休暇
慶弔休暇
産休・育休
試験休暇(有休消化)
※年間休日120日以上
続きを読む閉じる