税務会計スペシャリスト/積み重ねたキャリアと自信を誇りに。働きやすさを大切にしながら新しい挑戦可/時差出勤可税務会計スタッフ野田公認会計士事務所

リモートワーク休日多め会計事務所・税理士事務所子育て支援(産休・育休)残業なし・少なめ管理職・管理職候補高給与経験者歓迎資格取得支援
  • 想定年収
    500万円 ~ 800万円
  • 勤務地
    愛知県名古屋市中区丸の内
募集期間2025/09/24 〜 2026/05/23

応募要件

募集職種

監査
コンサルティング
税務・会計

雇用形態

正社員

仕事内容

税務スペシャリストとして、売上数億~数十億円規模の企業や上場関連企業、個人クライアントの会計税務全般を担当いただきます。
相続税・贈与税申告や非上場株式評価など資産税案件も扱います。
具体的には、経営層への税務アドバイスや複雑な課題対応、事業承継・M&A・国際税務など幅広い業務を担っていただきます。

<入社後の流れ>
まずは既存クライアント案件をチームで担当し、当事務所の進め方や対応を学んでいただきます。
実務中の不明点は相談しやすく、最終的には税理士・会計士や国税庁OBがレビューするのでご安心ください。

<業務内容>
・法人税・消費税・所得税・相続税の税務申告書作成・レビュー
・クライアント往査訪問 ※カーシェアまたはマイカーで訪問可(直行直帰OK)
・税務戦略の立案
・税務調査対応
・事業承継支援
・M&A関連の税務アドバイス、税務デューディリジェンス
・国際税務
・会計税務指導/相談・経営支援・財務アドバイス
・チームメンバーの管理業務(指導・サポート)
※チーム制で2名~3名で対応しますが、会社規模や業務内容によっては1名での担当もあり
※チームは、会計士2名、税理士1名を中心に構成
※10社~15社程度を担当予定

【使用ソフト】
MJS・弥生会計・freee・勘定奉行・PCA・マネーフォワード

【在宅勤務制度】
応相談

【業務内容】
雇入れ直後:税務会計業務全般
変更の範囲:業務範囲の限定はない

【就業場所】
雇入れ直後:本社
変更の範囲:勤務場所の限定はない

必要資格

大卒以上
税理士試験3科目以上合格者
※税理士有資格者または公認会計士有資格者、歓迎

職務経験

税理士・会計士事務所、または税理士法人で5年以上の実務経験をお持ちの方

年齢

不問

想定年収

500万円 ~ 800万円

給与

月給35万円~60万円
※経験・能力など考慮の上、決定いたします
※上記に固定残業代(月30時間分=8万400円~13万7820円)を含む
※超過分は別途全額支給
※試用期間3カ月(同条件)

【給与モデル】
税理士/45歳/入社15年目:年収800万円以上

待遇・福利厚生

昇給年1回(7月)
賞与年2回(7月・12月/昨年度実績:1.5~5.5カ月分/個人評価・業績による)
社会保険完備
交通費全額支給
退職金制度あり(勤続5カ月以上)
インセンティブ制度あり
永年勤続表彰制度(勤続5年・10年・15年以上で旅行券を贈呈)
税理士会・会計士協会の年会費を事務所負担
外部研修制度(受講費用は事務所負担)
短時間正社員制度あり

受動喫煙防止体制:屋内全面禁煙

勤務時間

9:00~18:00(実働8時間/休憩1時間)
※時差出勤可(8:00~11:00の間で30分刻みでの出勤可)
※8:00~17:00、 8:30~17:30、9:30~18:30、10:00~19:00での勤務も可能です

休日休暇

完全週休2日制(土/日)祝
夏季休暇
年末年始休暇
有給休暇(半日、時間単位でも取得OK/昨年度実績:有休消化率90%以上/急な体調不良やお子様の行事参加でも柔軟対応)
慶弔休暇
産休・育休
介護休暇
裁判員休暇
試験休暇(有休利用で1週間程度/取得実績あり)

※年間休日120日以上

勤務地

愛知県名古屋市中区丸の内2‐14-31 ジェムストーン丸の内6階

交通

地下鉄桜通線・鶴舞線『丸の内駅』より徒歩5分 地下鉄東山線・鶴舞線『伏見駅』より徒歩11分 地下鉄名城線・桜通線『久屋大通駅』より徒歩12分

PR(待遇)

完全週休2日制、もしくは年間休日120日以上
短時間正社員制度あり
退職金制度あり
月平均残業20時間未満
資格取得を応援
年収600万円以上

PR(応募条件)

実務経験者歓迎、もしくは優遇
管理職、もしくは管理職候補の募集
Uターン・Iターン歓迎
急募

応募について

選考方法

ドラフトシステムよりご応募ください。またご不明な点等ございましたら、下記連絡先へお気軽にお問い合わせください。

【採用の流れ】
書類選考→面接1~2回→内定
※応募書類は当社で厳重に処分し、返却いたしません。あらかじめ、ご了承ください

採用関連連絡先

〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内2‐14-31 ジェムストーン丸の内6階
052-204-2523
野田公認会計士事務所 採用担当宛

企業情報

  • 1981年10月
  • 会計事務所・税理士法人
  • ・組織再編成(合併、分割、事業譲渡、持株会社) ・事業承継(株式相続、持株会社、株式上場、M&A) ・企業再生・事業再生(自主再生、法的再生 ※民事再生) ・利益計画や資金繰り計画の策定 ・会社組織運営方法の改善・改革(組織図立案、職務権限規程作成ほか) ・資産譲渡、贈与、相続、それに伴う課税問題対応 ・法人税、所得税などのさまざまな課税問題対応 ・会計監査
企業情報を見る