月給19万5000円~27万円
※経験・能力など考慮の上、決定いたします
※残業代は全額支給
※試用期間3カ月(同条件)
普通自動車免許(AT限定可)
日商簿記2級以上
※税理士や税理士試験受験生の方、歓迎
仕事内容
主に外勤担当者のサポート業務を中心とした、内勤業務をお任せします。
【具体的な仕事内容】
・会計ソフトの入力業務(年末調整、所得税の確定申告、法人税などの申告書等)
・事務所の経理、総務業務
※お茶出しや電話受付などの業務もあり
経験やご希望にもよりますが、単純業務だけにとどまらず、ご経験豊富な方にもやりがいを感じていただけるようなお仕事をお任せしていきます。
他メンバーのマネジメントやレビュー業務へのチャレンジも可能です。
※顧問先の割合は法人7:個人3
【使用ソフト】
ミロク・freee・MFクラウド・弥生会計
続きを読む閉じる
PR(待遇)
完全週休2日制、もしくは年間休日120日以上
産休・育休実績あり
短時間正社員制度あり
退職金制度あり
住宅手当・住宅補助あり
教育体制、もしくは研修制度あり
資格取得を応援
月平均残業20時間未満
続きを読む閉じる
PR(応募条件)
未経験者歓迎
新卒・第二新卒歓迎
Uターン・Iターン歓迎
必要資格
普通自動車免許(AT限定可)
日商簿記2級以上
※税理士や税理士試験受験生の方、歓迎
勤務時間
9:00~18:00(実働8時間/休憩1時間)
※残業は通常期で0~10時間/月、繁忙期(11月~3月・5月)で10~20時間/月
給与
月給19万5000円~27万円
※経験・能力など考慮の上、決定いたします
※残業代は全額支給
※試用期間3カ月(同条件)
【給与モデル】
未経験/入社2年目:年収300万円
続きを読む閉じる
待遇・福利厚生
昇給年1回(10月)
賞与年3回(平均4カ月分支給 ※2022年度実績)
社会保険完備
交通費支給(2万5000円迄/月)または家賃補助 ※いずれか選択制
退職金制度(勤続3年以上)
自転車通勤可
所内外研修制度
資格手当(税理士試験科目:簿記論・財務諸表論の合格1科目につき5000円/月、法人税・相続税・消費税・所得税の合格1科目につき1万円/月)
社内懇親会
担当者には業務用iPhone、AirPods支給
税理士会登録費・年会費全額負担
ありがとうカード・アワード
短時間正社員制度あり
受動喫煙防止体制:屋内全面禁煙(屋外喫煙所あり)
続きを読む閉じる
休日休暇
完全週休2日制(土/日)
※繁忙期の土曜出勤あり(2月の第1週第2週および第3週土曜日、3月の第1週および第2週の土曜日)
夏季休暇
年末年始休暇
有給休暇(消化率100% ※2022年度実績)
慶弔休暇
産休・育休(取得実績あり)
特別休暇(資格取得支援)
※年間休日120日程度
続きを読む閉じる
時給1100円~1500円
※経験・能力など考慮の上、決定いたします
※試用期間3カ月(同条件)
日商簿記3級以上
仕事内容
主に外勤担当者のサポート業務を中心とした、内勤業務をお任せします。
【具体的な仕事内容】
・会計ソフトの入力業務(年末調整、所得税の確定申告、法人税などの申告書等)
・事務所の経理、総務業務
※お茶出しや電話受付などの業務もあり
経験やご希望にもよりますが、単純業務だけにとどまらず、ご経験豊富な方にもやりがいを感じていただけるようなお仕事をお任せしていきます。
他メンバーのマネジメントやレビュー業務へのチャレンジも可能です。
※顧問先の割合は法人7:個人3
【使用ソフト】
ミロク・freee・MFクラウド・弥生会計
続きを読む閉じる
PR(待遇)
完全週休2日制、もしくは年間休日120日以上
産休・育休実績あり
月平均残業20時間未満
教育体制、もしくは研修制度あり
資格取得を応援
続きを読む閉じる
PR(応募条件)
未経験者歓迎
実務経験者歓迎、もしくは優遇
契約社員・パートの社員登用制度あり
Uターン・Iターン歓迎
続きを読む閉じる
職務経験
社会人経験3年以上
※会計事務所経験者、歓迎
勤務時間
9:00~16:30
※1日5時間以上より応相談
※社会保険の扶養の範囲内でも、社会保険に加入でもどちらでも歓迎
※子育て中のスタッフが多く、家庭との両立にはみな理解があり、協力し合っています
続きを読む閉じる
給与
時給1100円~1500円
※経験・能力など考慮の上、決定いたします
※試用期間3カ月(同条件)
【給与その他】
・資格手当
税理士試験科目:簿記論・財務諸表論の合格1科目につき時給+30円
税理士試験科目:法人税・相続税・消費税・所得税の合格1科目につき時給+50円
【給与モデル】
日商簿記3級/経験5年/39歳:時給1280円
日商簿記2級/経験3年/30歳:時給1200円
続きを読む閉じる
待遇・福利厚生
昇給年1回(10月)
社会保険完備(労基法に準ずる)
交通費支給(2万5000円迄/月)
自転車通勤可
所内外研修制度
社内懇親会
税理士会登録費・年会費全額負担
ありがとうカード・アワード
服装・髪色自由、ネイルOK
正社員登用制度(実績あり/短時間正社員勤務も可)
受動喫煙防止体制:屋内全面禁煙(屋外喫煙所あり)
続きを読む閉じる
休日休暇
完全週休2日制(土/日)祝
※週4日以上より応相談
有給休暇(労基法に準ずる/消化率100% ※2022年度実績)
産休・育休(取得実績あり)
特別休暇(資格取得支援)
続きを読む閉じる