日商簿記3級以上/実務経験者/専門学校へのアクセス良好/資格取得の両立がしやすい働き方

税務会計補助スタッフ

  • 東京都千代田区九段南
募集期間
2025/04/18
2026/04/17

応募要件

募集職種
税務・会計
経理・財務
人事・労務
雇用形態
正社員
仕事内容

【税理士補助業務全般】
具体的には、事務所内での仕訳・会計データ入力を中心とした業務をお願いいたします。その他、月次決算、試算表作成、決算書・申告書の作成までの一連の業務に携わっていただきます。パートスタッフと協力しながら、他のスタッフを支える働き方となります。
※ご希望があれば、税務会計スタッフとして、スキルアップも可能です

【使用ソフト】
弥生会計

【在宅勤務制度】
・入社3カ月以降から利用可
・在宅勤務解禁後は、個人の裁量の中で出社・在宅勤務を選択して勤務することが可能ですが、輪番制で出社する日がございます

【業務内容】
雇入れ直後:税務会計業務全般
変更の範囲:業務範囲の限定はない

【就業場所】
雇入れ直後:本社
変更の範囲:勤務場所の限定はない

必要資格

日商簿記3級以上、または同等の知識をお持ちの方
※税理士試験科目合格者、歓迎します

職務経験

会計事務所での実務経験者
※申告書の作成などに携わり、一連の流れは把握している方を想定しています
※金融機関、企業経理での実務経験をお持ちの方も歓迎します

年齢

不問

給与

月給25万円~35万7000円
※経験・能力など考慮の上、決定いたします
※上記に固定残業代(月30時間分=4万4000円~6万3000円)を含む
※超過分は別途全額支給
※試用期間3カ月(同条件)

【給与その他】
上記給与に加え、別途各種手当を支給いたします。

【給与モデル】
日商簿記2級/入社3年/33歳:年収400万円

待遇・福利厚生

昇給年1回
賞与年2回
社会保険完備
交通費全額支給
確定拠出型年金あり
各種手当(資格・役職など)
短時間正社員制度あり
所内外研修制度
税理士会登録費・会費事務所全額負担
税理士専門学校・大学院の学費補助制度あり

受動喫煙防止体制:敷地内禁煙

勤務時間

9:30~18:00(実働7.5時間/休憩1時間)
※残業は通常期で10~20時間/月、繁忙期(2月~3月)で30~40時間/月
※固定残業時間を超えることはほぼありません
※通学日の退勤時間は応相談

休日休暇

完全週休2日制(土/日)祝
夏季休暇(試験休暇との選択制)
年末年始休暇
有給休暇
慶弔休暇
産休・育休(取得実績あり)
試験休暇(有休とは別途付与/夏季休暇との選択制)

※年間休日120日以上

勤務地
東京都千代田区九段南3-8-11 飛栄九段ビル2階
交通
JR中央・総武線『市ケ谷駅』より徒歩10分 都営新宿線『市ヶ谷駅』より徒歩5分 東京メトロ東西線・半蔵門線・都営新宿線『九段下駅』より徒歩10分
PR(待遇)
完全週休2日制、もしくは年間休日120日以上
産休・育休実績あり
短時間正社員制度あり
月平均残業20時間未満
教育体制、もしくは研修制度あり
資格取得を応援
PR(応募条件)
実務経験者歓迎、もしくは優遇
複数名の募集

応募について

選考方法

ドラフトシステムよりご応募ください。
またご不明な点等ございましたら、下記連絡先へお気軽にお問い合わせください。

【採用の流れ】
書類選考→面接1~2回→内定
※応募書類は当社で厳重に処分し、返却いたしません。あらかじめ、ご了承ください

採用関連連絡先

〒102-0074 東京都千代田区九段南3-8-11飛栄九段ビル2階
03-3556-8854
info@risetax.jp
税理士法人ライズ 採用担当宛

企業情報

人間性がより重視される時代だからこそ、一人ひとりの力が発揮できる環境作りに力を入れています。
  • 2018年
  • 会計事務所・税理士法人、コンサルティング会社
  • 税務顧問業務 創業支援業務 資金調達支援業務 経営計画策定支援 相続申告・対策支援 セカンドオピニオン など
企業情報を見る