未経験者歓迎/在宅実績あり/年収300万円以上/残業少なめ/駅から徒歩5分以内税務補助スタッフ株式会社さくら綜合事務所

(関連:杉本茂税理士事務所)
リモートワーク休日多め会計事務所・税理士事務所子育て支援(産休・育休)新卒・第二新卒残業なし・少なめ未経験OK経験者歓迎資格取得支援
  • 想定年収
    300万円 ~ 650万円
  • 勤務地
    東京都千代田区神田神保町
募集期間2025/09/20 〜 2026/09/19

応募要件

募集職種

税務・会計
経理・財務
その他

雇用形態

正社員

試用期間

6カ月(試用期間中の条件変更なし)

仕事内容

※杉本茂税理士事務所のもとで以下の業務をおこなっています

入力、ファイリング、請求書作成、伝票・書類作成などの事務作業と、郵便物の対応や、来客対応等の庶務業務もお任せいたします。
※入社後は、先輩が約3カ月間じっくりと仕事をお教えします。また、1カ月サイクルの仕事が多いため、入社1カ月で一通りの仕事を経験できます

【在宅勤務制度】
・業務に慣れてきましたら、出勤日は週3回(在宅勤務2回)も可能です
・ノートパソコンと、社用携帯電話を貸与

【業務内容】
雇入れ直後:税務会計補助業務全般、庶務業務
変更の範囲:業務範囲の限定はない

【就業場所】
雇入れ直後:本社
変更の範囲:勤務場所の限定はない

勤務時間

9:30~17:30(実働7時間/休憩1時間)
※勤務時間外で、専門学校の講義を受講している者がいます

残業時間

固定残業代は36時間分支給ですが、実際の残業時間は年間平均で月20時間程度

想定年収

300万円 ~ 650万円

給与

月給22万4000円以上
※経験・能力など考慮の上、決定いたします
※上記に固定残業代(月36時間分=4万9900円以上)を含む
※超過分は別途全額支給

職務経験

不問
※社会人経験者は歓迎します
※新卒・第二新卒歓迎

必要資格

不問
※日商簿記3級以上の保有者、もしくは簿記の勉強経験者は歓迎いたします
※ワード・エクセルが使える方は歓迎します
※不動産証券化協会(ARES)認定マスター優遇

使用ソフト

PCA会計クラウド・勘定奉行・弥生会計・freee・エプソン会計クラウド・達人クラウド

年齢

不問

休日休暇

完全週休2日制(土/日)祝
夏季休暇
年末年始休暇
有給休暇(試用期間終了後、10日間付与)
慶弔休暇
産休・育休(取得実績あり/産休を3回取得し復帰したスタッフも勤務中です)
介護休暇(取得実績あり)

※年間休日123日

待遇・福利厚生

昇給年2回
賞与年2回 ※3カ月~7カ月分(2023年度実績)
社会保険完備
交通費支給(15万円迄/月)
各種手当(英語など)
短時間正社員制度(実績あり)
国内外留学制度あり
インフルエンザ予防接種費用、会社負担
保養施設(東急ハーヴェストクラブ)
ポスタルくらぶValue Plus

受動喫煙防止体制:屋内全面禁煙(屋外喫煙所あり)

試験勉強応援体制

学費等の補助制度あり
試験休暇あり

勤務地

東京都千代田区神田神保町1-11 いちご神保町ビル

交通

東京メトロ半蔵門線・都営新宿線・三田線『神保町駅』A7出口より徒歩1分

PR(待遇)

完全週休2日制、もしくは年間休日120日以上
産休・育休実績あり
短時間正社員制度あり
月平均残業20時間未満
教育体制、もしくは研修制度あり
資格取得を応援

PR(応募条件)

未経験者歓迎
実務経験者歓迎、もしくは優遇
語学力を活かせる
新卒・第二新卒歓迎
複数名の募集
急募

応募について

選考方法

ドラフトシステムよりご応募ください。
またご不明な点等ございましたら、下記連絡先へお気軽にお問い合わせください。

【採用の流れ】
書類選考→面接(数回)→内定
※応募書類は当社で厳重に処分し、返却いたしません。あらかじめ、ご了承ください

採用関連連絡先

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-11 いちご神保町ビル
03-3292-4444
jinji@horwathsakura.com
株式会社さくら綜合事務所/杉本茂税理士事務所 担当:安藤

企業情報

神保町駅A7出口から徒歩10秒でオフィスに到着。九段下・水道橋駅も使え、通勤も快適。専門学校へも徒歩で通学できます。
  • 2017年3月
  • 会計事務所・税理士法人、コンサルティング会社、監査法人
  • ※杉本茂税理士事務所のもとで以下の業務をおこなっています M&A・事業再編コンサルティング 事業再生コンサルティング 相続や事業承継等の資産税コンサルティング 資産流動化・証券化に係るSPC・ファンドの組成等コンサルティング 不動産鑑定・都市再開発コンサルティング 国際業務等
企業情報を見る