仕事内容
税理士補助業務全般
【具体的には】
月次巡回(税務)監査、入力・仕訳業務、資産税、事業承継、その他各種コンサルティング等
未経験、もしくは経験の浅い方は、まずはOJTを中心とした研修を受けていただきます。
最低半年程度は所内で先輩のアシスタント業務や、入力・仕訳業務で仕事の流れを把握していただきます。
決算を組める程度の基礎が身に付いた後、徐々にメイン担当者についてお客様先に同行。
現場でしか学べない、より実践的な税務実務を学んでいただきます。
まったくの未経験の方でしたら、担当を持つまで1~2年程度を想定しています。
その後、徐々に経験を積んでいただき、ゆくゆくは25件程度の担当を持っていただければと考えています。
※当事務所は記帳代行業務よりも、経営コンサルティング業務および税務申告業務が中心です
※上場会社の子会社から零細企業まであらゆる規模・業種のお客様を経験できます
※固定の教育担当スタッフなどは配置しておらず、事務所全体で育てていく方針です
【使用ソフト】
ICS・弥生会計・勘定奉行
※お客様によって多少のイレギュラーはあり
【業務内容】
雇入れ直後:税務会計業務全般、コンサルティング業務
変更の範囲:業務範囲の限定はない
【就業場所】
雇入れ直後:本社
変更の範囲:勤務場所の限定はない
続きを読む閉じる