月給24万円~50万円
※経験・能力など考慮の上、決定いたします
※上記に固定残業代(月10時間分=1万6200円~3万3600円)を含む
※超過分は別途全額支給
日商簿記2級以上、または同等の知識をお持ちの方
※税理士を目指して勉強中の方、あるいは科目合格者の方はなお歓迎します!
仕事内容
クライアント担当者(お客様との窓口)として税務会計全般に携わっていただきます。以下の「会計」「申告書作成」をメインとしながら、専門家としての知識やスキルを存分に発揮できる「コンサルティング業務」にもチャレンジいただければと思います
【会計業務】
会計処理チェック、経理改善など
【申告書作成業務】
法人税、消費税、所得税、相続税、贈与税
【コンサルティング業務】
能力・経験に応じて、経営コンサルティング、事業承継、事業再生、組織再編、M&A、相続対策など
まずは先輩や上司の補助から入り、徐々に付加価値の高い業務にも携わり、経験値を高めていただく予定です。
【在宅勤務制度】
環境に慣れて信頼関係が築けるまでは出社勤務。その後、状況に応じて利用いただけます
【業務内容】
雇入れ直後:税務会計業務全般、コンサルティング業務
変更の範囲:業務範囲の限定はない
【就業場所】
雇入れ直後:本社
変更の範囲:勤務場所の限定はない
続きを読む閉じる
PR(待遇)
完全週休2日制、もしくは年間休日120日以上
退職金制度あり
住宅手当・住宅補助あり
教育体制、もしくは研修制度あり
資格取得を応援
年収600万円以上
続きを読む閉じる
PR(応募条件)
未経験者歓迎
実務経験者歓迎、もしくは優遇
必要資格
日商簿記2級以上、または同等の知識をお持ちの方
※税理士を目指して勉強中の方、あるいは科目合格者の方はなお歓迎します!
職務経験
不問
※会計事務所での実務経験をお持ちの方、なお歓迎します
勤務時間
9:00~17:30(実働7時間30分/休憩1時間)
給与
月給24万円~50万円
※経験・能力など考慮の上、決定いたします
※上記に固定残業代(月10時間分=1万6200円~3万3600円)を含む
※超過分は別途全額支給
【給与モデル】
入社1年/コンサルタント/税理士試験科目合格者:年収400万円
入社3年/シニアコンサルタント/税理士試験科目合格者:年収600万円
入社5年/マネージャー/税理士:年収800万円
※モデル年収には、月10時間を超える場合に別途支給する残業代は含まれておりません
続きを読む閉じる
待遇・福利厚生
昇給年1回
賞与年3回
社会保険完備
交通費全額支給
資格手当(税理士試験1科目×1万円/月)
退職金制度(勤続6カ月以上)
借上社宅制度(一定の要件あり)
誕生日祝い(誕生月にケーキ購入)
ランチミーティング(月1回)
その他、スタッフ交流に注力(今年5月に万博訪問など)
受動喫煙防止体制:敷地内禁煙
続きを読む閉じる
休日休暇
完全週休2日制(土/日)祝
夏季休暇
年末年始休暇
有給休暇
税理士
※その他、税理士に限らずキャリアアップのための資格取得も応援しますのでご相談ください
※年間休日120日以上
続きを読む閉じる
時給1400円以上
※経験・能力など考慮の上、決定いたします
日商簿記2級以上、または同等の知識をお持ちの方
仕事内容
主に所内にて、税理士をサポートする補助業務全般に携わっていただきます。
【具体的には】
・仕訳、入力
・決算、申告書の作成補助
・各種データ作成、管理
・その他、所内における庶務・雑務・補助業務全般
(書類のスキャニング、郵送、来客・電話対応、備品管理など)
【在宅勤務制度】
・環境に慣れて信頼関係が築けるまでは出社勤務。その後、状況に応じて利用いただけます
【業務内容】
雇入れ直後:税務会計業務全般、コンサルティング業務、庶務業務
変更の範囲:業務範囲の限定はない
【就業場所】
雇入れ直後:本社
変更の範囲:勤務場所の限定はない
続きを読む閉じる
PR(待遇)
完全週休2日制、もしくは年間休日120日以上
教育体制、もしくは研修制度あり
資格取得を応援
PR(応募条件)
実務経験者歓迎、もしくは優遇
契約社員・パートの社員登用制度あり
必要資格
日商簿記2級以上、または同等の知識をお持ちの方
勤務時間
9:00~17:30
※1日4時間以上より応相談
給与
時給1400円以上
※経験・能力など考慮の上、決定いたします
待遇・福利厚生
昇給年1回
賞与年1回
社会保険完備(労基法に準ずる)
交通費全額支給
資格手当あり
正社員登用制度あり
誕生日祝い(誕生月にケーキ購入)
ランチミーティング(月1回)
その他、スタッフ交流に注力(今年5月に万博訪問など)
受動喫煙防止体制:敷地内禁煙
続きを読む閉じる
休日休暇
完全週休2日制(土/日)祝
※週4日以上より応相談
夏季休暇
年末年始休暇
有給休暇
続きを読む閉じる